書:3年 星野 仁杜
文字
背景
行間
What`s Up ?
行事等
【1学年】1年生SDGsワークショップ
6月12日(月)の6・7時間目に、SDGsワークショップとして、こども国連環境会議推進協会事務局長の井澤友郭氏からご講話をいただきました。SDGsの意義、世界から見た日本の現状などの知識を学ぶほか、これからの時代における「当たり前」について考え、どのようなことが求められていくかを考えることができました。
校内体育大会
5月30日(火)、5月31日(水)に令和5年度校内体育大会が行われました。鹿沼高校の三大学校行事の一つであり大いに盛り上がりを見せました。どのクラスも個性的なクラスTシャツを着ることで一丸となり、それぞれの種目に全力で取り組み、全力で楽しむことで、クラスの絆が一層深まったように思えます。
総合優勝は3年6組、準優勝は3年4組、3位が3年2組でした。
芸術鑑賞会
5月25日(木)鹿沼市民文化センターにおいて、鹿沼地区高校合同芸術鑑賞会が開催されました。
今年度は、東京演劇集団 風の皆さんによる演劇「ヘレン・ケラー」を鑑賞しました。
ヘレンとサリバンの愛の物語は、鹿高生の心を揺り動かしました。
【1学年】学年集会
4月27日(木)、5月1日(月)の7時間目には1学年集会を行いました。
27日には進路指導部長講話やGWの過ごし方、定期テストに向けての学習について、1日にはスタディサプリの活用の仕方についての説明を行いました。
生徒総会
4月24日(月)LHRの時間に生徒総会が行われました。
昨年度の生徒会活動報告および決算、監査報告がなされ、今年度の生徒会活動計画案、予算案が承認されました。
3
2
8
0
9
1
9
(1)大学合格状況
(2)教育実習について
①内定した方へ 提出書類
②希望する方へ 予約方法
(3)クリエイティブフォーラム
卒業生・在校生へ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
検索