What`s Up ?

行事等

西門指導

 1月25日(木)に西門指導が行われました。寒い中で、交通安全のスローガンが書かれたポケットティッシュを配りながら、登校する生徒に挨拶をかわしていました。

令和6年能登半島地震 募金活動

生徒会では、1月19日(金)に、令和6年能登半島地震 募金活動を行いました。登校時、下校時に行い、多くの生徒からの義援金を預かることが出来、鹿高生の思いやりの気持ちが伝わりました。預かった42136円は、石川県庁が開設している口座に送らせていただきたいと思います。ご協力ありがとうございました。

【第3学期始業式】

1月9日(火)に第3学期始業式がリモートで行われました。

三年生にとっては高校最後の一ヶ月です。苦しい時期だとは思いますが、笑って卒業できるように今を乗り越えていきましょう。

また、始業式後には全国高校ビブリオバトルの壮行会が行われました。

本校初の出場者ということで1月28日(日)に池袋で行われる全国大会に向けて学校全体で応援していきます。

 

創立を祝う日

11月3日(木)創立を祝う日講演会を行いました。今年度は博報堂の関谷アネーロ拓巳様にお越しいただきました。「卒業生のなが~~~~~~~~~い話」という演題で、「社会人ってけっこうたのしい。」お話をご講演頂きました。現在のご活躍の裏には、高校時代の受験勉強や部活動などのすべての時間が今に繋がっているというお話に、生徒たちは食い入るように聞いていました。質疑応答の時間でも、様々な質問が飛び交い生徒たちにとって充実した時間となりました。

 

市制75周年記念 鹿沼市模擬議会「女性議会」

 市制75周年記念 鹿沼市模擬議会「女性議会」に、生徒会長の中里あげはさんが議員として参加しました。実際に鹿沼市議会が行われている議会場で、本物の議会と同じように女性議会が行われました。中里さんは、少子化対策や女性の活躍について、鹿沼市ではどのように取り組んでいるのか、今後どのように政策を展開していくのかということについて執行部に質問をしました。鹿沼市長からの答弁を受け、子育てしやすい社会、女性の社会進出が実現される社会になって欲しいという自分の思いをしっかりと伝え、議員としての役割を果たしました。