Topics
一日体験学習
体育館での全体会、施設見学、教室での分科会、部活動自由見学による一日体験学習を実施いたしました。約700名を超える多くの皆様の参加をいただき、本当にありがとうございました。


東陵祭のご案内
平成27年度学校祭(東陵祭)は、
9月4日(金)校内発表
9月5日(土)一般公開 9:00~14:30
で行われます。
多数のご来場をお待ちしております。
9月4日(金)校内発表
9月5日(土)一般公開 9:00~14:30
で行われます。
多数のご来場をお待ちしております。
施設紹介(図書室)
本校の図書室です。
日頃、図書の貸し出しとともに、放課後の学習室となっています。
かつては、県下有数の貸し出し数を誇っていた本校ですが、今年度は、やや貸し出しの状況が鈍いようです。
生徒の皆さん! 砂が水を吸い込むが如く何事をも吸収するこの高校生期、一生を左右するような本と出会えるかもしれません。図書館を覘いてみましょう!
夏休み中も学期中と同様に開放しています。自習の利用も可能です
日頃、図書の貸し出しとともに、放課後の学習室となっています。
かつては、県下有数の貸し出し数を誇っていた本校ですが、今年度は、やや貸し出しの状況が鈍いようです。
生徒の皆さん! 砂が水を吸い込むが如く何事をも吸収するこの高校生期、一生を左右するような本と出会えるかもしれません。図書館を覘いてみましょう!
部活動大会報告
○第62回NHK杯全国放送コンテスト
(7月20日~23日 於:国立オリンピック記念青少年総合センター・NHKホール)
清水 彩香さん(放送部3学年) アナウンス部門 優秀賞
○第57回栃木県吹奏楽コンクール
(8月8日 於:宇都宮市文化会館)
吹奏楽部 高等学校B部門 金賞
(7月20日~23日 於:国立オリンピック記念青少年総合センター・NHKホール)
清水 彩香さん(放送部3学年) アナウンス部門 優秀賞
○第57回栃木県吹奏楽コンクール
(8月8日 於:宇都宮市文化会館)
吹奏楽部 高等学校B部門 金賞
部活動の練習
お盆ウィークに入りましたが、相変わらずの猛暑の中、部活動の生徒達が次の大会を目指して汗を流しています。
今回は、いくつかの部をピックアップして写真で紹介します。

バスケットボール部(男子) 弓 道 部

今回は、いくつかの部をピックアップして写真で紹介します。
バスケットボール部(男子) 弓 道 部
テニス部(女子) こんな張り紙も見つけました

皆さんの練習を「流汗悟道」のプレートが見守っています
皆さんの練習を「流汗悟道」のプレートが見守っています