お知らせ

学校のお知らせ

創立40周年記念事業から②

ロゴマークが完成しました!!

創立40周年記念事業のロゴマークが完成しました。
高等部 渡辺絵美子先生に描いていただきました。
令和5年度は、校内のあちらこちらでこのマークを目にすることになるでしょう。
皆で盛り上げていきましょう!!

 

カラーVer モノクロVer

第3学期 始業式

第3学期始業式を行いました。新型コロナウイルスの感染状況をふまえ、今回もリモートでの実施としました。
始業式では、校長先生のお話に続いて、代表の児童生徒が今年の抱負を発表しました。
初心を忘れず、今年一年がんばりましょう。
 

創立40周年記念事業から①

   第1回実行委員会が開催されました
12月13日(火)創立40周年記念事業 令和4年度第1回実行委員会が開催されました。
各係の進捗状況(ロゴマークの確認、記念品や祝菓子の説明、記念誌のレイアウト説明、芸術鑑賞会についてなど)を確認しました。中曽根実行委員長からは「全体として初めての会合。30周年から40周年の間の方の分も盛り上がる会となりますようよろしくお願いします」とあいさつがありました。
 40歳の誕生日をみんなで盛り上げていきましょう!よろしくお願いします。
<会議内容>
・PTA会長による実行委員委嘱
・実行委員長挨拶
・本校校長挨拶
・自己紹介
・各係からの進捗状況
 

第2回防災訓練を行いました

 11/9に、火災を想定した防災訓練を行いました。火災報知器の音に戸惑う児童生徒の様子がみられましたが、先生の話や放送をよく聞き、「お・か・し・も・ち」を守りながら避難することができました。
 避難訓練後、各学部毎に消火器を使用した水消火器訓練も行いました。小学部の児童は、先生達が行う消火訓練を静かに見ることができ、中、高等部の生徒は、実際に消火訓練を行うことができました。

 

ポケトーク、コートブラシの寄贈について

 新栄工業安達社長様より、ポケトークとコートブラシの寄贈がありました。ポケトークは、外国籍の御家庭とのコミュニケーションツールとして、コートブラシは、グラウンド整備の道具として有効に使わせていただきます。贈呈式では、足利銀行真岡支店長様はじめ、新栄工業安達社長様もご来校いただき目録贈呈が行われました。安達社長様からは、本校職員の対応がとても素晴らしいとお褒めの言葉をいただきました。