新着情報
令和6年10月2日(水)5・6時間目  1学年マナー講座を実施しました。    株式会社さんぽうより、講師の酒井 利典 様をお招きし、来月11月に職場体験を控える1年生へ職場での礼儀作法・立ち振る舞いをご教授いただきました。礼や挨拶の実演も交え、多くのことを学ぶことができる時間となりました。   株式会社さんぽう 講師 酒井 利典 様、本日はありがとうございました。    
 9月29日(日)壬生町東下台自治会防災訓練に参加してきました。 自治会を挙げての防災訓練。大人だけではなく、小学生以下の子どもたちが35人も参加する 大がかりなものでした。 私たちJRC部員は①パッククッキング(カレー、ごはん)②ペットボトルランタン③新聞紙スリッパ の3つを子どもたちに教えました。どれも好評で、かわいい子供たちと楽しい時間を過ごすことができました。  夏休みに実施した防災学習がきっかけでこのような機会を頂きました。私たち高校生にもできることが たくさんある!!と実感した一日でした。
令和6年度9月27日(金)放課後  本校全教員を対象に、宇都宮地方気象台地域防災官の宮下 真浩 氏をお招きし、危機管理に関する校内研修を実施しました。栃木県で発生しうる自然災害とそのリスク、防災気象情報の正しい読み取り方や、それら情報に対しての備え方をご教授いただきました。また、実際に気象庁HPの「雨雲の動き」、「キキクル」にてリアルタイムの災害情報をスマートフォンで確認しました。本日の知識を活かし、引き続き本校生徒の安全の確保に努めてまいります。   宇都宮地方気象台地域防災官 宮下 真浩 様、誠にありがとうございました。  
  9月25日(水)5・6時間目 PTA第1学年部会を開催いたしました。   第1部では、(株)さんぽう様を講師としてお招きし、「進路計画について」ご講演をいただきました。 第2部では主に、学年委員紹介、修学旅行について、学年主任より今後の学校生活について説明がありました。 10月下旬には、今後の学校生活において大変重要なコース選択があります。お忙しいことと存じますが、ご家庭でも話し合い、ご協力いただけたら幸いです。    
壬生町東下台自治会防災訓練に参加することになりました。 当日に向けて少しずつ準備しています。 9/11(水) パッククッキングで炊飯に挑戦!! 9/18(水) ペットボトルランタン、新聞紙スリッパを作ろう!! 9/20(金)、9/25(水) 壬生町東下台自治会防災訓練準備  
夏休みを利用して、防災に関する知識を深めようと特別講座を開きました。 実施日 令和6年8月5日 9:00~15:30 講師 栃木県防災士会 宇賀神様、壬生町社会福祉協議会 松本様 ①阪神淡路大震災~能登半島地震における被災地の状況 ②避難所設営体験 ③パッククッキング(カレー作り)、アルファ米(白米)、アルファ米赤飯のアレンジレシピ ④HUG(避難所運営ゲーム) ⑤災害ボランティアセンター及び災害支援について 〈生徒感想〉自助・共助・公助により被害を減らせることを知った/今回学んだ事や、改善点を活かして、私たち達が被災した時、あるいは周りの県が被災した時に、私たちも先陣を切って動けるようにしたいと思います。また、学んだ事を今の代で終わらせずに、次からの世代にも伝えていき、学びを深めていってほしいと思います 〈お礼〉この講座を開くにあたりご協力いただいた壬生町社会福祉協議会様、壬生町役場総務課消防防災係様、講師を引き受けて下さった宇賀神様、松本様に感謝申し上げます。ありがとうございました。  
9月に3年福祉総合コースの授業で点字の学習をしました。 昨年の「点字講習会」で習ったことを思い出しながら、 小さなカードに好きなことばを点字で打ってみました。 うまくできたかな?
本日午後、PTA第2学年部会が開かれました。 第1部の進路講演会では、「高校生活の折り返しにあたって」という演題で、(株)ライセンスアカデミーの高野亜希子様より講話をいただきました。 第2部では、2学年の生徒の学校生活の様子や今後の予定、また11月に予定されている修学旅行についての話がありました。 ご家庭で、今後の高校生活や卒業後の進路、将来のことについて話合うよいきっかけとしてほしいと思います。
  令和6年 9月11日(水)5・6時間目 1年生を対象にコース選択説明会を実施しました。   コース選択説明会は、文理(理型)、文理(文型)、情報ビジネス、生活デザイン、文化創造、福祉総合(看護系)、福祉総合(看護系以外)の7種類に分け実施しました。 生徒は第一希望、第二希望の2つのコースを選択し、説明会を聴講しました。   本校は2年生から5つ(文理コースは理型と文型)に分かれ、自分の希望進路に応じたカリキュラムを受けることができ、生徒自身が学びたい分野を深く学ぶことができます。 本日の説明会を通して、今後の進路の幅を広げ、10月末にあるコース選択へと結びつけてほしいと願います。  
令和6年9月4日(水)放課後  共通テスト受験を希望する3学年を対象に令和7年度大学入学共通テスト説明会を行いました。    共通テストの出願・受験上の諸注意及び、キャリア教育の観点、大学入学前教育の観点から本校が共通テスト受験に取り組む趣旨の説明を行いました。    日程の確認や、自身が受験する選択科目を考える中で、生徒たちも受験生としての心構えができてきたように思えます。夏が終わり涼しくなってきたら受験はもうすぐそこです。志望校合格のためにも日々の学習にも一層の力を入れましょう!!