学校行事

カテゴリ:報告事項

明峰祭報告


11月16日(土)に行われた学校祭「明峰祭」で、プロアイスホッケーチーム「アイスバックス」から本校出身の
古橋真来選手、乾純也選手、渡邉亮秀選手の3名にご来校いただき、トークショーを実施しました。多くのお客様に
参加していただくことができました。ご協力いただいた3選手、ならびに関係の皆様ありがとうございました。

0

2学年修学旅行 3日目

第3日目は、ユニバーサルスタジオジャパンでの終日班別行動を実施しました。晴天に恵まれ、絶好の散策日和でした。巨大ロゴの前で記念撮影をし、その後は夜の集合まで各班充実した時間を過ごすことができました。
10月31日はハロウィーンであり、多くの仮装者がおり、いつもとは違うユニバーサルスタジオジャパンの雰囲気を味わいました。

 

 

 
0

2学年修学旅行 4日目(最終日)

最終日は、大阪道頓堀エリアでの班別散策を実施しました。多くの班が大阪の食文化に触れ、楽しんでいました。昼食にはお好み焼きと焼きそばをいただきました。本場の味はおいしかったようで、生徒たちも大満足でした。


この4日間の修学旅行で生徒たちは、日頃の学校生活では得られない様々な学習や活動をしました。また、それらを通じて友人との親睦をこれまで以上に深めることができたと感じられます。自ら様々なことに気付き、考え、行動することを通して、自主性や協調性を高めることができました。


全日程を無事に終えることができました。サポートをしてくださった全ての方に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

 

 
0

2学年修学旅行 1日目

10月29日(火)〜11月1日(金)の3泊4日間で広島・大阪方面にて修学旅行を実施しています。
第1日目の今日は広島にて平和学習を行いました。記念公園及び資料館を見学し、その後被爆経験者の方の講話を聞きました。
戦争の悲惨さ、原爆の怖さを感じるととともに、核時代を生きる私たちにとって、核との向き合い方を考える機会となりました。
ありがとうございました。

 

 

 
0

郷土芸術 小杉放菴記念日光美術館見学

9月24日(火)に郷土芸術の授業で小杉放菴記念日光美術館へ行ってきました。

日光出身の画家である小杉放菴の作品が年代別にわかりやすく展示されていました。

また、美術館の方からの解説で、より深く小杉放菴のことを学ぶことができました。

美術館の皆様ありがとうございました。

 
0

美術部作品展示中です。

宇都宮オリオン通りで開催中の「フラッグアート in オリオン 2019」に

日光明峰高校 美術部 の作品がされています。7月中の展示になります。

是非、直接足を運んでご覧ください。展示終了後に画像をアップしたいと思います。
0

バドミントン部大会報告

バドミントン部大会報告

74回国体バドミントン競技栃木県選手選考会 74日(木)、5日(金)

○男子ダブルス  安生・山口 第4

         星野、渡辺 ベスト16

         藤沼、川添 2回戦敗退

○男子シングルス 安生 ベスト16

         藤沼 ベスト32

         山口 初戦敗退

         渡辺 ベスト32

○女子ダブルス  加藤・田川 初戦敗退

○女子シングルス 加藤  初戦敗退

         田川  初戦敗退

         八木沢 初戦敗退

 今回も多くの応援をいただきありがとうございました。「爽やかで勢いのあるプレー、溌溂としたプレー」を常に考え練習に励んでいきます。

0

離任式 新任式 対面式 始業式

本日4月8日(月)に離任式 着任式 対面式 始業式が行われました。

離任される先生方、とても名残惜しいのですが、異動先の学校から日光明峰高校を見守ってください。

新しく来られた先生方、これからよろしくお願いします。

そして、1・2・3年生がそろって、新しい生活がスタートします。

全校生で日光明峰高校を盛り上げていきましょう!

< 離任式 >校長先生から離任者紹介
  
〇髙橋先生(右上)    〇高久先生(左下)
 
  
〇石井先生(左上)   〇根本先生(右上)    〇福田先生(左下)

< 新任式 >
 
     〇渡辺先生                〇矢田貝先生

< 対面式 >


< 始業式 >
0

入学式

本日4月5日(金)に入学式が行われました。

 
〇入学生                 〇入学許可
 
〇1組呼名:豊田先生           〇2組呼名:渡邉先生
 
〇校長式辞                〇入学生代表宣誓

入学生の皆さん、保護者の皆様、入学おめでとうございます。

来週から本格的に高校生としての生活が始まります。

日光明峰高校での学校生活に慣れ、有意義な三年間を過ごしましょう。
0

1学年 進路学習

1月23日(水)

1学年を対象に本校で進路別ガイダンスが開催されました。

多くの専門学校の方が来校し講座を行いました。

<ガイダンス写真一部>

 

 
0

明峰祭

11月16日(金)に明峰祭が行われました。

体育館での発表や各クラス・各部活動の校内発表等で大いに盛り上がることができました。

来場された小学生の皆さん、地域の皆さん、ありがとうございました。

< 明峰祭  一部写真 >
 

 

 

 
0

1年生 上級学校見学

10月23日(火)に進路学習として上級学校見学に行ってきました。

それぞれの希望にあわせ、文系・理系に分かれて見学を行いました。

・理系(群馬自動車大学校)
 
・理系(足利大学)
  
0

ツーデーウオークボランティア参加

9月1日(土)2日(日)に日光ツーデーウオークが開催されました。

日光明峰高校は展示ブース・クリーンウオーカー・給水のボランティアに参加しました。

イベント当日には多くの参加者の方が来場し、展示作品などの説明を聞いていただくことができました。

来場された皆様、ありがとうございました。

 
日光明峰呼応校展示ブース     来場者への展示説明

 
スタート時のスタンプ係

クリーンウオーカー
0

1日体験学習

本日8月24日(金)に1日体験学習が行われました。

 
在校生:学校紹介説明         演劇部:高校生活発表

校舎見学:校史資料室

 
体験授業:数学              体験授業:英語

半日という短い時間での学校紹介・体験授業でしたが、少しでも日光明峰高校のことを理解していただければありがたいと思います。

参加してくださいました中学生・保護者の皆様、ありがとうございました。
0

郷土芸術 小杉放菴記念日光美術館 見学

郷土芸術の授業で小杉放菴記念日光美術館へ見学に行きました。

「キリフリ谷の芸術祭」として6月24日まで企画展「放菴、ものがたりを描く」が開催されています。

学校から歩いて移動します。

 
学校から徒歩40分程度。 高校生は無料で展示を観ることができます。

特別に美術館の方に説明をしていただきました。

小杉放菴の作品が制作年代ごとに分けて展示してあり、作風の変化がとても分かりやすく展示されていました。

生徒達からは
「あまり興味がなかったけど、実際の作品を見てみると、画像ではわからない発見ができて興味がわきました。」
「またちがう日に小杉放菴美術館に行こうと思いました。」
「これを機会に他の美術館にも行ってみようかなと思った。」
などの感想が出ました。

日光出身の洋画家である小杉放菴の作品を間近で見られる良い機会になりました。

小杉放菴記念日光美術館の皆様、ありがとうございました。
0

写真部 校外活動

6月17日(日)に写真部の校外活動がありました。


天候が優れず、小雨の中での活動となりました。

  
現在開催されている「キリフリ谷の芸術祭」の見学を行いました。  ↑北山建穂 写真展

 
   村上直樹 野外彫刻     グラススタジオポンテ ふきガラス デモ

 
チロリン村 日光軌道線 常設展示

写真部らしい活動はできませんでしたが、自然・歴史・芸術を感じられる活動ができました。

また、晴れた日に校外活動を実施したいと思います。
0

創立記念式典

6月15日(金)は日光明峰高等学校の創立記念日です。校長からは開校にまつわる話や校名の由来等について、生徒会長からは生徒指標についての話がありました。最後に校歌を斉唱し、創立を祝いました。


 
    校長先生より           生徒会長より
0

文星芸術大学 体験授業 参加

6月12日(火)に文星芸術大学で開催された体験授業・学校見学会に

本校美術部・希望生徒が参加してきました。

参加した生徒は各自が希望したコースに別れ体験授業を受けました。

 
地域との共同制作作品の展示。    透明水彩実習。

 
PCを使った表現。         万年筆の仕組みを知る、竹ペン作り。

体験授業に参加した生徒達は、今後の進路に向け深く考えることができました。

文星芸術大学の皆様ありがとうございました。
0

人権教育講演会

本校で人権教育講演会が行われました。

講師はネットいじめ・いじめ・不登校・ひきこもり・少年犯罪問題の講演会・

研修会を数多く開催されている 安川 雅史 先生です。

 

SNSについての情報流出や不適切画像の取り扱い、

それに伴う影響・被害の事例を細かく教えていただきました。

生徒達は身近な問題を理解し、再度インターネットの扱いに気を引き締めることができました。

安川 雅史先生ありがとうございました。
0

写真部校外活動裏見の滝

4月20日に写真部の校外活動で裏見の滝に行ってきました。

日光明峰高校から徒歩40分ほどの滝です。

  
道中の坂。学校の近所に真っ直ぐな坂があり、美しいです。

  
滝への木道はきれいに整備されていました。

今後も校外活動を通して日光の自然を撮影していきます。
0

防災訓練

本日4月16日に防災訓練が行われました。


訓練後、日光消防署の方から講評をいただきました。


その後、水消火器の使用法を受けました。


各クラスの代表が消火訓練を行いました。
0

日光彫生徒作品展

3月14日(木)~22日(木)の間に本校書道室で

日光彫生徒作品展が行われました。



開催中は生徒をはじめ、先生方や校外講師の先生、多くの方々に鑑賞していただけました。

  
0

美術部 生徒実技講習会「デッサン」

2月2日(金)・3日(土)の2日間、美術部がデッサン講習会に参加してきました。

会場は文星芸術大学のデッサン室でした。

県内美術部の希望者が芸術大学の先生に直接デッサンを教えていただくという内容でした。

本校生徒たちは、広いデッサン室で普段の美術室と違った光をとらえて描くことに苦戦しましたが、

普段では味わえない良い経験となりました。

文星芸術大学の先生方、ありがとうございました。

 
広いデッサン室に大勢の美術部員が集まりました。最後は全員で講評・鑑賞を行いました。


普段と違う光や空気感に緊張して描いていました。
0

スケート教室

本日12月21日(木)はスケート教室です。

学校近くにある霧降スケートセンターで行われました。

 
〇スケートセンターで開始式     〇屋外リンク

 

天候も良く、寒さを感じさせないスケート教室になりました。
0

明峰祭

11月17日(金)に明峰祭が開催されました。

今年度は本校体育館で開催されました。

内容は以下の通りです。
・全クラス参加での映像グランプリ
・生徒会発表
・異文化理解発表
・国際理解部発表
・文化部発表
 ・演劇部
 ・合唱部:地域の方々との合唱
 ・吹奏楽部
 ・書道部:作品展示
 ・写真部:作品展示、映像作品発表
 ・美術部:作品展示、映像作品発表
他、

 

 

 

 

 
0

体育祭

9月29日に体育祭が開催されました。

   
〇天気にも恵まれました。             〇選手宣誓


〇保護者の方々に豚汁を作っていただきました。

   
〇徒競走                      〇みんなでジャンプ

   
〇ラインレース                   〇綱引き
0

ツーデーウオークボランティア参加

先日9月2日(土)3日(日)の2日間、「日光ツーデーウオーク」にボランティアとして参加してきました。

また、今年も本部会場にて生徒や写真部の作品展示を実施しました。

  
〇クリーンウオーカー : 最後尾を歩いてゴミ拾いを行いました。


〇チェックポイント : 給水やスタンプ押しのボランティアを行いました。

  
〇会場で授業で制作した日光彫と写真部の日光・奥日光周辺の写真展を行いました。
ツーデーウオーク参加者の方が来場して、多くのコメントをいただくことができました。
ありがとうございました。

2日間と短い期間でしたが、参加者の皆さんや、地域の方々との交流をとおして様々なお話ができたり、

明峰高校の活動を知っていただくことができました。
0

ALT送別会、芸術鑑賞会

本日7月18日(火)に本校体育館で芸術鑑賞会が開催されました。

同時にALTの先生の送別会も行われました。

〇ALT送別会
 
校長先生挨拶                生徒代表挨拶

ALT挨拶

ALTの先生は4年間本校で教えてくださいました。長い間ありがとうございました。

〇芸術鑑賞会
 
校長先生からの紹介             ステージ後方から登場
 
生徒も参加する内容が多く取り入れられていました。
 
                           生徒会長挨拶

芸術鑑賞会では、「ファンカッション」によるコンサートが行われました。

身近な道具を使った演奏や、生徒と先生全員でのパーカッションなど、

体験的に鑑賞できるコンサートでとても盛り上がりました。

ファンカッションのみなさん、とても楽しい時間をありがとうございました。
0

球技大会

本日7月14日(金)に校内球技大会が行われました。

連日の雨の中、開催が心配されましたが、無事開催することができました。

生徒たちは日頃の練習の成果を試合に活かすことができました。

 
 
 
0

創立記念弁論大会

本日6月14日(水)に創立記念弁論大会が行われました。

また、弁論大会前に特別講師として上山様からの講演がありました。

上山様は本校卒業生で、どのように高校生活をしていたのか、在校生には何を思って学校生活を送って欲しいのかなど、今後の高校生活や進路実現に向けてのアドバイスを話していただきました。

弁論大会では各学年の代表の生徒が、それぞれの思いを立派に在校生の前で発表することができました。

講演してくださいました上山様ありがとうございました。

生徒の皆さんも立派な発表、お疲れ様でした。

 「自分に素直に生きる」 講師:上山 様
 

弁論大会
 「未来にかける思い」 1年 横山さん    「決意表明」 1年 今井さん
  

「作業療法士について」 2年 金澤 さん  「日光という選択」 2年 金田 さん
  

 「出逢い」 3年 吉原 さん          「To Live」 3年 渡邊 さん
  

 校長先生より講評
0

文星芸術大学 学校見学・体験授業 参加

6月13日(火)に文星芸術大学で体験授業が開催され、本校美術部が参加しました。

芸術大学ならではの設備は、普段高校では学びにくい題材を扱うことができます。

また、各分野で専門の先生方は、技術・知識を基礎基本から発展的なレベルまで優しく指導してくださいました。

参加した生徒たちは新しい道具・知識に触れることで、

今後の進路や作品に活かせる貴重な体験をすることができました。

文星芸術大学の皆様ありがとうございました。


〇全体説明会 : 学長からの挨拶。

 
〇日本画体験に参加しました。     〇膠(にかわ)の説明。

 
〇胡粉(ごふん)という貝からできた粉を練って絵の具を作ります。

 
〇胡粉の下地。               〇岩絵の具(鉱石を砕いたもの)で着彩します。
0

持続歩大会

本日6月2日(金)に持続歩大会が行われました。

持続歩大会では約28キロの道のりを完走・完歩します。

激しい雨との予報でしたが、朝方に雨があがり、とても良い天気になりました。

以下、持続歩風景

      
天気にも恵まれ素晴らしい行事になりました。  生徒一人一人が目標を持って走りきります。

      
ゴールは本校の校庭です。            

      
終了後、校庭に虹が現れました。

多少の雨や風がありましたが、ほとんどの生徒が完走・完歩することができました。

生徒の皆さん、週末はゆっくり休んで、また月曜日に元気に会いましょう。

持続歩大会実施におきまして、協力していただいた関係機関の皆様ありがとうございました。
0

3学年 流鏑馬見学

本日5月17日(水)に東照宮の表参道にて流鏑馬(やぶさめ)見学を行いました。

小雨の中本校から徒歩で移動しましたが、表参道に到着したときには雨も止み、

予定通り流鏑馬を見学することができました。

目の前を走り抜ける姿はとても迫力があり貴重な体験をすることができました。

   
大勢の見学者が集まりました。        当時の衣装を身につけ駆け抜けます。


見事射貫きました。
0

3年生遠足

本日4月28日は遠足です。

3年生は東京ディズニーシーに行ってきました。

 



とても良い天気で、生徒たちは十分に満喫できたようでした。

怪我もなく予定どおり帰ってくることができました。

週末はゆっくり休んでください。また月曜日に元気な姿を見せてください。
0

郷土芸術 弥生祭 滝尾神社神輿渡御祭・酒迎式・着輿祭

本日4月14日(金)に郷土芸術の授業で弥生祭見学に行ってきました。

4月13日~17日の間に開催されている弥生祭ですが、

本日14日は
滝尾神社(たきのおじんじゃ)神輿渡御祭(しんよとぎょさい)・酒迎式・着輿祭(ちゃくよさい)が行われていました。
→二荒山神社から神輿が滝尾神社へ渡御する儀式です。

滝尾神社は二荒山神社から歩いて40分の離れた神社なので、行ったことのない生徒には

新鮮な体験ができたと思います。また、天気にも恵まれ、良い見学ができました。

 
〇山道を神輿が渡御します。後ろについて行きました。  〇滝尾神社

 
〇渡御した神輿の前で着輿祭が行われました。

この弥生祭の期間でしか見ることができない儀式なので貴重な見学になりました。
0

生徒会オリエンテーション

本日4月12日(水)に生徒会オリエンテーションが行われました。

1年生を対象に2・3年生が部活動の紹介・勧誘を行いました。

 
〇生徒会役員紹介

 
〇実演を行う部活動もありました。

 

新入生のみなさん、高校生の内でしか体験できないことがたくさんあります。

学校生活をさらに充実させるために部活動に参加しましょう。
0

離任式対面式始業式

本日4月10日(火)に離任式・対面式・始業式が行われました。

離任式では計7名の先生方が異動されました。
今までご指導ありがとうございました。異動先でも見守っていただければと思います。

対面式では初めて2・3年生と1年生が顔を合わせました。
これから仲良く協力して学校生活を送ってください。

離任式
    
〇今年度も多くの先生方が異動されました。   〇生徒代表挨拶

対面式

〇2・3年生を前にして新入生代表者挨拶

始業式


4月は多くの行事がありますが、勉強も忘れず学校生活を送りましょう。
0

祝 入学式

本日4月7日(金)は入学式です。

新入生は真新しい制服に身を包み入学式に臨みました。

入学式風景
  
                            〇担任の先生から呼名

  
〇校長先生式辞                 〇新1年生担当教員紹介

新入生の皆さん、ようこそ日光明峰高校へ。

暖かくなってきたとはいえ、まだまだ寒さの残る日光での新生活です。

体調に気をつけて良い学校生活をスタートさせてください。
0

退任式離任式着任式新任式

本日4月5日は在校生登校日です。

また、青木校長先生退任式・丸茂教頭先生離任式・着任式・新任式が行われました。


〇青木校長先生退任式
 
青木校長先生より

〇離任式
 
丸茂教頭先生より

〇着任式
新たに谷中校長先生と石川教頭先生が着任されました。
 
谷中校長先生より               石川教頭先生より

〇新任式


〇青木校長先生見送り


遠く離れていても、日光明峰高校を見守っていただければと思います。
青木校長先生、丸茂教頭先生、いままで暖かいご指導ありがとうございました。

そして、谷中校長先生、石川教頭先生をはじめ新たにいらっしゃいました先生方
これからよろしくお願いします。
0

スキー教室

3月22日・23日の2日間、日光湯元スキー場でスキー教室が行われました。

前年度よりも雪が降っていて、この時期でも良い状態でスキー教室を行うことができました。

そのおかげで、生徒たちは2日間でかなり上達した様子でした。

2日間にわたり教えてくださったスキー学校の先生方・コース整備をしてくださったスキー場関係者の皆様、

ありがとうございました。


スキー教室風景

○レストハウス前で開校式

  
○スキー、スノーボードで各コース(初級・中級・上級)に分かれます。

 
○3月下旬では味わえないような良い雪質でした。


○リフト付近に狐が現れました。
0

日光彫生徒作品展

未来創造推進事業として授業で作成してきた生徒の日光彫作品が完成しました。

今年度も、校内の先生・生徒をはじめ、校外の地域の方にも見てもらえるように校内にて

日光彫生徒作品展を3月13日(月)~17日(金)に行いました。

会期中は先生生徒・地域の方や日光彫講師の先生にも来てもらうことができました。

来場していただいた皆様、ありがとうございました。

  
○告知ポスター         ○制作手順の展示             

 
○1学年作品

 
○2学年合同作品                ○制作風景のスライドショー展示
0

祝 卒業

本日、3月1日は卒業式でした。


生徒は3年間の思いを胸に式に臨みました。

 
〇入場着席 … 全校生徒、担任の先生方も緊張感を持って式に臨みました。


〇卒業証書授与                                         


〇在校生送辞                  〇卒業生答辞


全校生での式歌・校歌斉唱

改めて 卒業生の皆様、保護者の皆様、先生方、
卒業おめでとうございます。
日光明峰高校で学んだこと、ここでの生活を忘れずに、
これからも各方面で活躍することを願っています。

0

美術部 実技講習会参加

2月3日(金)・4日(土)の2日間で実技講習会が文星芸術大学で実施され、本校美術部が参加してきました。

「陶芸」イッチン(細いチューブ状の道具で線描する)という技法で皿を作る。
「染色」型染めと平織りでの作品制作

のどちらかを選択して、実習するものでした。

<陶芸>
  
大学生のデモンストレーション        イッチン技法実習               作品講評

 
教授による、ろくろ実演             ろくろ体験

<染色>
  
講話:編物と織物の違い            染物作品解説                 染め実習

 
平織りでの作品制作

今回、高校では体験できない貴重な実習を行うことができました。

今回の講習会で学んだことを、今後の作品生活に活かしていきたいと思います。

文星芸術大学の先生方ありがとうございました。
0

高校生合同作品展に参加しました

1月26日~30日の期間に上今市駅隣の杉並木ギャラリーで開催された高校生合同作品展に本校美術部・写真部が参加しました。

<美術部>
 
 高校美術展(宇都宮開催)に出品した作品を、もっと日光の人たちにも見てもらいたいと思い、展示させていただきました。

<写真部>
   
 写真部は夏休み中に湯元方面へ撮影に行った時の写真を展示しました。

見に来ていただいた皆様ありがとうございました。

今後も良い作品を展示できるように活動していきますので、よろしくお願いします。
0

小中高連携英語授業実施

12月13日(火)に小中高連携英語授業を、本校を会場に実施しました。

 今回は、日光中学校の2年生17名と本校の2年生人文国際コース在籍者29名の46名で中高合同の英語授業を行いました。栃木県内の小学校・中学校・高校の英語担当の先生と、各市町村の教育委員会関係の先生など、総勢50名以上の参観がありました。
本校生徒たちは、中学生と協力しながら、日光のよさや課題などを、ALT(英語指導助手)に英語で伝えられるように一生懸命にまとめていました。英語が得意な人も苦手な人もそれぞれの力で一生懸命に取り組んでいました。

 
日光中学校の生徒さんと力を合わせて考えました。 次第に話し合いも活発にできるようになってきました。


 この小中高連携英語授業は、今年度安良沢小学校の6年生12名、日光中学校の2年生17名、そして本校の2年生人文国際コースの29名で取り組んでいる事業です。9月にはALTの先生方を日光に招いて、輪王寺や神橋などの世界遺産および日光の商店街を案内しました。

 
小学生、中学生と協力して、日光の案内を頑張りました。 輪王寺の前で、みんなで記念写真を撮りました。


今後は、自分たたが考える日光のよさや課題、そして小中高校生の立場から何ができるかを英語でまとめ、ALTたちに伝えることを最終目標としています。
0