やしお学級の紹介

やしお学級の紹介

国立病院機構宇都宮病院の重症心身障害児(者)病棟に入院している小学部生・中学部生・高等部生が学んでいる学級です。
 
児童生徒の実態に応じ、学校に登校して学習を行ったり、教師が病棟に出向いて学習を行ったりしています。
 
「自立活動」「日常生活の指導」「生活単元学習」などの学習を行っています。
やしお学級学習の様子(2023年度)

やしお学級学習の様子(2023年度)

立志の集い

 2月1日(木)病棟で立志の集いがありました。

教員や病院職員と一緒に正装して式に参加しました。

たくさんの人たちからお祝いのメッセージをもらい、最後に記念写真を撮りました。

            

修学旅行・校外学習を行いました

 10月19日(木)、病棟ごとに午前と午後に分かれ、病棟周辺で修学旅行・校外学習を行いました。

 校長先生からのお話、先生から活動内容を聞いた後、病棟前から一斉にスタート。

 散歩道がある森の中にカードを探しに行き、カードに書いてある各自のミッションを行いながら、病院の正面玄関近くのとちの木まで進みました。木の下では、各自得意な楽器で「山の音楽家」の合奏を行い、木洩れ日や木々の間を吹き抜ける心地よい秋風を感じながら、芸術の秋を体感しました。その後は、とんぼやかまきりなどの昆虫を見つけたり、金木犀やコスモスの花を眺めたりして深まる秋を感じながら、ゴールインとなりました。

 今年度も感染予防のため、必要な距離を確保しながら病棟周辺で活動することとなりましたが、晴天に恵まれ、久しぶりに友達と一緒に外での活動を行うことができ、児童生徒の笑顔があふれる一日となりました。

         <みんな集合!!>               <ミッション開始!> 

               

       <「山の音楽家」の合奏♬>             <コスモスきれいだね☆>

      「山の音楽家」合奏♬          コスモスきれいだね❀

やしお学級学習の様子(2022年度)

やしお学級学習の様子(2022年度)

立志の集いを行いました。

 

 

 2月2日(木)病棟で立志の集いがありました。感染症対策のため教員や病院職員と一緒に行いました。正装に着替えたり、素敵なつけ襟を着けたりして、式に参加しました。iPadの映像で知事メッセージや校長先生の話を視聴したり、保護者や関係の職員からのお祝いメッセージの代読を聞いたりしました。また、記念品として図書カードの贈呈があり、宇都宮更生保護女性会からも人形のしおりをいただきました。

校外学習

修学旅行・校外学習 
 北1病棟10月13日(木)、北2病棟10月21日(金)に、
病棟敷地内でウォークラリーなどの活動を行いました。
 出発時には、校長先生や教頭先生が見送りに来てくれました。秋の気配を感じながら、動物のカードを見つけたり、事前に決めたミッションに挑戦したりしました。最後に、大きなとちの木の下で「どんぐりころころ」を合奏し、みんなで楽しく元気に活動することができました。

  〈カンガルー見つけたよ!〉      〈大きなとちの木の下で♪〉
     
 
   〈ミッションは何かな?〉       〈ゴールまであと少し!!〉  
   
    
   

とったぞ~②

 幸運のドクダミ 
 暑さを避けながら、病院敷地内を散策しました。
 4枚の花びらではなく、6枚の花びらのドクダミを見つけました!
 ラジオで5枚がラッキードクダ
ミと言っていたけど、6枚は? 
                      (写真撮影:中学1年生) 

   

とったぞ~①

 梅雨の合間
 病院敷地内を散策しました。
 あじさいがきれいに咲いていました。
(あじさいの写真
撮影:中学1年生)
  
 正門付近で通行する人に挨拶をしたり、通過する自動車に手を振ったりしています。いつも手を振り返してくれて、ありがとうございます。うれしいです。  
やしお学級学習の様子(2021年度)

やしお学級学習の様子(2021年度)

立志の集い

 2月14日(月)病棟にて立志の集いが行われました。感染症対策のため教員2名での実施となりました。正装に着替えて、式はタブレットを用いて進行しました。映像やビデオメッセージ、音楽を盛り込み、式中はよく画面を見ていました。また、記念品として印鑑を贈呈しました。