小西(おにし)だより

学校行事など

1・2学年 大学出張講義

11月8日(火)、1・2学年の大学出張講義を実施しました。

上級学校の講義を直接体験し、進路についての意識を高めることなどを目的としています。食物学、国際関係学、教育学、機械工学、情報通信学など21の分野に分かれて講義を聞きました。

今年度は2つの講義を受講し、生徒自身が興味関心がある分野でどのような学びが大学で待っているかに関して少し触れることができました。実施後の振り返りのアンケートの記入の様子から学びの意欲に火がついたことが見られました。

この経験を一つのきっかけとして進路探究を深めてほしいと思います。

 

3年一般入試入試対策プロジェクト

9月27日(火)、3年生に対して一般選抜入試対策プロジェクトを実施しました。

このプロジェクトは、推薦型選抜入試の受験期と平行して一般選抜入試受験者にも時期に即した受験情報や学習アドバイスを提供し、受験不安の解消や意欲喚起を図ることを目的としています。

初日であるこの日は、本校校長からの激励から始まりました。迷ったら困難な道を選択することの大切さや自身の受験体験を織り交ぜた受験期のアドバイスなど多くの事が伝わったと思います。

また、3学年主任の方からも、学力は基本的なところをやることによって伸び、伸びれば楽しくなる。楽しくなるために努力を継続していくなどの話しがありました。

共通テストまで110日を切りました。この受験期を全力で走り抜けるよう、学校全体で応援します!

校長先生の話    学年主任の話

      校長の話              学年主任の話

令和4年度 県民の日記念文化講演会

6月13日(月)、県民の日記念文化講演会を実施しました。
 
 今年度の講師は、元陸上競技(短距離)選手で、現在は中京大学短距離コーチ・ミズノブランドアンバサダーでいらっしゃる市川華菜先生です。ロンドンオリンピック女子4×100mR出場、女子4×100mR、女子4×400mRの日本記録保持者です。
 講演会は、陸上競技を始めたきっかけから、引退するまでの話を過去の動画や写真を見せるなどして、あっという間の50分でした。その後、生徒からの質問について丁寧に回答を頂き、最後に、今月17日から始まる陸上競技の関東大会に出場する本校の女子4×100mRメンバーへ貴重なアドバイスも頂きました。
また生徒の振り返りにもありましたが、「人間は、喜びや楽しさよりもどん底の悔しさをバネにすることで、力を発揮できる」というメッセージが非常に印象に残りました。
 
講演会演題

出場大会の動画視聴
 
関東大会出場選手へのアドバイス

生徒代表感謝の言葉
 

令和4年度 校内球技大会

6月2日(木)、令和4年度の校内球技大会が実施されました。
予定では5月31日(火)に実施でしたが、雨天のため延期となりました。
6月2日(木)の朝は、5月31日(火)とは違い、朝から晴天でまさに球技大会日和といった天候でした。

ソフトボール、テニス、バレーボール、バドミントン、卓球の5種目の球技にクラス代表が参加し、
学年関係なく総得点を競うシステムになっています。
上級生が貫禄を示す試合があったかと思えば、下級生がチームワークよく上級生を上回る試合もあったりして
非常に見応えがありました。

総合結果は優勝2年1組、準優勝3年3組、3位3年2組という結果となりました。
延期にも対応し準備に携わっていただいた体育委員などの生徒諸君、大変お疲れ様でした。
 
開会式

バドミントン
 
バレー 

卓球

PTA第3学年部会・進路ガイダンス

530()PTA3学年部会・進路ガイダンスを実施しました。

受験期となった第3学年に対し、様々な方々がその立場に立って挨拶・説明されました。
新型コロナの影響で行動制限が続いていますが、今こそP(ペアレント)T(ティーチャー)の連携を強化し、受験生を支えていきたいと感じました。

 

後半では3年ぶりに進路ガイダンスを実施しました。第1体育館、第2体育館、3年の教室などを使用し、多くの上級学校による学校説明や入試説明を生徒と保護者が聞くことができました。

 

それぞれの大きな希望を叶えるための勝負の1年です。頑張っていきましょう!
 
PTA会長挨拶

学校長挨拶
 
学年主任挨拶

進路ガイダンス・第1体育館での様子
 
進路ガイダンス・第2体育館での様子

進路ガイダンス・教室での様子