令和6年度 講座申し込み一覧(申し込みは「詳細を表示」をクリック)
| コース名 | 生物・医学 |
|---|
| 講座種類 | 「本物」体験講座 |
|---|---|
| 講座No. | No.092 |
| 講座名 | 薬の種類や使い方と、日本で最も古い宇津救命丸の秘密を勉強しましょう。 |
| 参加対象 | 小4~小6 |
| 開講時期 | 2024年8月後半(16日~月末まで) |
| 申し込み期間 | 2024/07/18(木)夜9時~ |
|---|---|
| 開講日 | 2024/08/18(日) |
| 実施機関 | 宇津救命丸株式会社 |
| コース名 | 生物・医学 |
|---|
| 講座種類 | 「本物」体験講座 |
|---|---|
| 講座No. | No.060 |
| 講座名 | 運動のセンスは鍛えられる?体を上手に使えるようになろう!! |
| 参加対象 | 中1~中3 |
| 開講時期 | 2024年8月後半(16日~月末まで) |
| 申し込み期間 | 2024/07/20(土)夜9時~ |
|---|---|
| 開講日 | 2024/08/20(火) |
| 実施機関 | 帝京大学(宇都宮キャンパス) |
| コース名 | 生物・医学 |
|---|
| 講座種類 | 「本物」体験講座 |
|---|---|
| 講座No. | No.059 |
| 講座名 | 捻挫をした時、どうすればいいの? テーピングや包帯を体験してみよう!! |
| 参加対象 | 小4~中3(小学生は、保護者同伴) |
| 開講時期 | 2024年8月後半(16日~月末まで) |
| 申し込み期間 | 2024/07/21(日)夜9時~ |
|---|---|
| 開講日 | 2024/08/21(水) |
| 実施機関 | 帝京大学(宇都宮キャンパス) |
| コース名 | 生物・医学 |
|---|
| 講座種類 | 【出前講座】 |
|---|---|
| 講座No. | No.120 |
| 講座名 |
捻挫をした時、どうすればいいの? テーピングや包帯を体験してみよう!!【出前講座】 (会場:真岡市 Auto Mirai 真岡公民館) |
| 参加対象 | 小4~中3 |
| 開講時期 | 2024年8月後半(16日~月末まで) |
| 申し込み期間 | 2024/07/26(金)夜9時~ |
|---|---|
| 開講日 | 2024/08/26(月) |
| 実施機関 | 帝京大学(宇都宮キャンパス) |
| コース名 | 生物・医学 |
|---|
| 講座種類 | 「本物」体験講座 |
|---|---|
| 講座No. | No.027 |
| 講座名 | 化石教室① |
| 参加対象 | 小4~中3 |
| 開講時期 | 2024年11月 |
| 申し込み期間 | 2024/10/30(水)夜9時~ |
|---|---|
| 開講日 | 2024/11/30(土) |
| 実施機関 | 栃木県立博物館 |