とちろうの日常

とちろうWonderful Days

【全】“輝くとちぎ人”の集い

“輝くとちぎ人”の集いに本校高等部生徒2名が招待されました。これは、直近1年間にスポーツ、文化、学術及び技能の各分野で顕著な功績のあった方々に感謝と激励の意を表し、その功績を広く発信するために開催されるものです。本校女子生徒は、特別全国障害者スポーツ大会「燃ゆる感動かごしま大会」において陸上競技の走高跳と走幅跳の2種目で第1位、男子生徒は同大会の1500mで第1位という成績を残し、招待を受けました。二人に感想を聞いてみると、男子生徒は「初めて参加しましたが、いろいろな方とお話しできて楽しかったです。」、女子生徒は「昨年に続いて2度目の招待ですが、来年もここに来られるように頑張りたいです。」とのことでした。集いには、本校卒業生も同大会の卓球1位で通算5度目の招待を受けており、後輩に社会人アスリートとしてのアドバイスをしてくださいました。3人の今後ますますのご活躍をお祈りしています。

【幼】英語に親しもう(年中・年長)

 11月27日(月)にALTのビキ先生が幼稚部に来てくれました。ビキ先生の家があるアメリカの写真や自分の家族の写真を紹介してくれたり、色や季節の英語を教えてもらったりしました。年長さん達は「こんにちは→ハロー」「赤はレッド」「青はブルー」など知っている英語があった様子で、積極的に手を挙げて発言していました。子ども達はトナカイの塗り絵をしたり歌を歌ったり、とても楽しそうでした。ビキ先生、ありがとうございました。

  

オリオンジャズ 風船ギタープロジェクト

   11月4日(土)にオリオン通りで第40回オリオンジャズが開催されました。今年はこのイベントに、「風船ギタープロジェクト」を行っているギタリストのTOMOKOさんが出演されるとのことで、聾学校にご案内がありました。「風船ギタープロジェクト」というのは、ギター型の風船に機械を仕込み、それを胸に抱えることで、聴覚障害者にギターのリズムを届けるというものです。 オリオンジャズ初の試みということでしたが、参加した児童は終始笑顔で、風船ギターをエアギターにしてそのリズムを楽しみました。途中で手話ソングもあり、とても楽しい時間を過ごしました。

風船ギター(中に機械を入れます)

【給食】郷土料理・ご当地メニューをたべてみよう

9月に幼児児童生徒と職員に投票してもらった日本全国の郷土料理・ご当地メニューの中から人気上位5品が10月の給食に登場しました。

 

人気投票第5位 鳥中華(山形県) 

鳥中華 

10月4日の給食で登場しました。デザートは山形県産ラ・フランスゼリーです。

 

人気投票第4位 みそポテト(埼玉県)

みそポテト 

10月12日の給食で登場です。みそポテトは埼玉県秩父地方の郷土料理です。聾学校では、幼稚部に人気の一品でした。

 

人気投票第3位 タコライス(沖縄県)

 

10月17日の給食で登場しました。この日は「タコライス」のほか「にんじんしりしり」「沖縄県産シークヮーサーゼリー」と沖縄にちなんだ献立でした。

 

人気投票第2位 みそ煮込みうどん(愛知県)

 

10月25日の給食で登場です。愛知県の食文化といえば…味噌を使用した料理がたくさんあります。

 

人気投票第1位 サンマーメン(神奈川県)

1位 サンマーメン(神奈川県) 

10月30日の給食では人気投票第1位を獲得したサンマーメンが登場しました。その名前から「秋刀魚?」という声も多数聞かれましたが、秋刀魚は使用していません。横浜中華街発祥のラーメンです。

 

【中】作新学院中等部社会研究部との交流及び共同学習

 10月10日(火)に、作新学院中等部にて、社会研究部の皆さんと交流及び共同学習を行いました。校舎の中を案内していただいたり、ジェスチャーで伝える伝言ゲームや懇談をしたりしました。特に伝言ゲームは盛り上がり、楽しい交流を行うことができました。