新着情報
RSS2.0
6月6日火曜日、各教室と講堂・武道場を使用して、2年次生に対する進路ガイダンスがありました。興味関心のある分野の説明を聴くことができました。
 本校では、 栃木県立さくら清修高等学校 旧栃木県立氏家高等学校 旧栃木県立喜連川高等学校 の卒業生の各種証明書を発行しています。  証明書が必要なときは、下記を御確認いただき、手続きをお願いいたします。 1 証明書の種類 証明書の種類 発行可能期間 発行手数料 卒業証明書 常時 420円/1通 在籍証明書 常時 成績証明書 卒業後5年間 調 査 書 卒業後5年間 卒業後20年間〔指導に関する記録(評定・出欠等)を除く〕 単位修得証明書 卒業後20年間 証明できない旨の証明書 常時(期限を過ぎた証明書は発行できませんが、「証明できない旨の証明書」は発行可能です。)   2 手続き  (1)申請 証明書交付願に、必要事項を記入し、一通につき420円分の栃木県収入証紙を貼付のうえ、本校事務室にお持ち下さい。。 お急ぎの場合や来校が難しい場合は、本校事務室までお問い合わせ下さい。 発行に一週間程度かかることがあります。  (2)交付 できるだけ申請者本人が受領においで下さい。その際、本人確認できるもの(運転免許証・マイナンバーカード等)をお持ち下...
本年度のさくら清修高等学校同窓会総会は、下記のとおり行いますのでお知らせします。 多数お誘い合わせの上、ご参加ください。 なお、参加される場合は、5月26日までに担当までお知らせください。       記 1 日 時  令和5年6月3日(土)        11:00~ 受付       11:30~ 総会       12:30~ 懇親会 2  場 所  ホテルニューイタヤ       住所:宇都宮市大通り2-4-6    電話:028-686-6688 3  会 費  3,000円 4 申し込み 5月26日(金)までにお願いします。    (担当・・・堀井利光) 電話028-682-4500  FAX 028-682-0358  
5月13.14日(土.日)柳田緑地において、栃木県高等学校総合体育大会兼関東高等学校ソフトボール大会栃木県大会に出場してきました。 《結果》 2回戦 さくら清修 2×ー1 白鷗足利・小山城南・佐野松桜(勝) 準決勝 さくら清修 0ー7 宇都宮文星女子(負)          結果.… 第3位   2回戦の相手は白鷗足利・小山城南・佐野松桜の合同チーム。0対0のロースコア、非常に緊迫した試合でしたが少ないチャンスをものにし、7回サヨナラで勝利することが出来ました。 翌日14日、関東大会出場をかけた準決勝の相手は宇都宮文星女子高校。「最後の最後まで諦めない姿勢」「チーム全員で戦う姿」を見せてくれましたが、宇都宮文星女子高校の集中した攻撃に7点を失点し、0-7で敗退という結果となりました。 しかし、先日行われた春季北部支部大会から2週間程しか経っていませんが、生徒たちは着実に力を付け成長をしています。 1か月後には、第75回全日本高校女子大会県予選(インターハイ予選)があります。 今大会で出た反省を潰していくこと、そして、このチーム、このメンバーで出来るソフトボールを、1日を、1球を大...
学校の様子

さくら清修高校日誌

2年次進路ガイダンス

6月6日火曜日、各教室と講堂・武道場を使用して、2年次生に対する進路ガイダンスがありました。興味関心のある分野の説明を聴くことができました。