ブログ

Sano G. 通信(R7)

【高校】SGクラブ研究班(唐澤山城班)佐野青年会議所主催イベント参加!

佐野青年会議所様主催イベントに参加して

5月24日(土)に開催された、佐野青年会議所様主催のイベント
「Let's walk 唐澤!!歩って、笑って まちを笑顔に」 に参加させていただきました。

当日は、以下の三部構成で行われました。

第一部:講演
第二部:境内散策
第三部:バブルアトラクション
私たちは第一部の中で、「唐澤山城の戦い」を題材にした劇を披露いたしました。
小学生の皆さんには少し難しい内容だったかもしれませんが、「何度も攻められながらも、最後には守り抜いた」という唐澤山城の歴史の雰囲気は、しっかりと伝わったのではないかと思います。

台本の作成から小道具の準備まで、すべて短期間で手作りしたことも、今回の取り組みの大きな成果の一つです。

このような貴重な機会をいただきました佐野市青年会議所の皆様に、心より御礼申し上げます。

【高校】高2キックオフ講演会(宇都宮大学:松金先生)

日時:5月9日(金)14:20~15:20

場所:旭城ホール

演題:理解と誤解 ―高校でなぜ課題研究を「学ぶ」のかー

〇常識ーうたがう力、〇知識ーもとめる力、〇人間ーつなぐ力

〇理解と誤解ーイメージは理解を誤解させる、深く掘り下げ続けることで「理解」に近づく

〇課題研究のステップについて など、多くの示唆をいただきました。