新着
ブログ
04/23
部活動(高等学校)
報告事項
4/20(土)、今年度、初めての大会となる南部支部春季大会(マルワ・アリーナにて開催)に参加しました。 1回戦は佐野松桜高校との対戦となりました。結果は以下の通りです。 第1セット 26―28、第2セット 14-25   0-2で敗退 今回の反省を生かし、次回5/5の大会に向けて部員一同練習に励みたいと思います。 来る5/3は、佐野東、小山、桐生商業高校との合同練習試合に臨みます。 皆さん、応援を宜しくお願いいたします。  
4月21日(日)、春季栃木県高校野球大会、宇都宮商業高校と、エイジェックススタジアム(県総合運動公園)で対戦しました。 5回まで、両校の投手の好投、佐高の好守備で0-1でしたが… 9回裏、粘って2点返しました。OBのみなさんも応援ありがとうございました! カンセキスタジアムでは、栃木県陸上競技春季大会(高校・一般の部)の3日目(最終日)が行われていました。 男子200m予選、若菜敬選手が1着。タイムも予選出場者のトップでしたが、決勝は棄権しました。 7組にテシミ ジョシュア選手、8組に西晃熙選手、11組に須藤聖斗選手が出場しました。今シーズンの活躍を楽しみにしています!  おまけで。今春、卒業したOBの大学生、須藤涼佑選手。この種目でA決勝に進出し、4位入賞しました。おめでとうございます!                      
今年度も春の部活動シーズンが始まりました! 4月20日(土)、南部支部春季バレーボール大会と、サッカーの県総合体育大会を応援に行きました。 バレーボールは、マルワアリーナ(栃木市)で1回戦、佐野松桜高に惜敗。粘って追いつく場面や、リードする場面もみられたので、次戦に期待しています! サッカーは、コンチネンタルホームフィールド(佐野市)で、県総体1回戦、佐野東高に1-1、PK5-4で勝利しました! 後半、終了近くに追いつかれましたが、がんばってよく守っていたと思いました。すごいですね!                          
4月18日(木)7限 東京海洋大学グローバル教育研究推進機構教授で、本校の探究学習アドバイザーを長年務めていただいている小松俊明先生にオンラインでご講演いただきました。 課題研究の意義やコツについていろいろな具体例を交えて丁寧にお話しいただきました。  ・「社会人になると毎日が探究であり、その準備を高校生のうちからする」 ・探究学習とは「明らかではない知識や知恵を自ら主体的に獲得する能力を身につけることであり、その楽しさを体験すること」 ・課題研究は、考察・提言までたどり着き、最後は「オリジナルの意見であることが大事!」 などオープニングにふさわしい講演をいただきました。