NEWS & TOPICS

週予定(11月16日~)

11月16日(月):
11月17日(火):2年介護実習㉒
11月18日(水):2年介護実習㉓
11月19日(木):マラソン大会
11月20日(金):マラソン大会予備日、計算技術検定(工業科1年)
11月21日(土):国試模試(福祉科)
11月22日(日):ディジタル技術検定(工業科1年)、全商ビジネス文書検定(商業科)



避難訓練実施

避難訓練を実施しました。
消防署の方から講話もいただきました。
  
  

週予定(11月9日~)

11月 9日(月):2輪車安全運転講習会
11月10日(火):2年介護実習⑲、キャリア形成支援事業(3-5)
11月11日(水):2年介護実習⑳、マラソン大会事前健康診断
11月12日(木):2年介護実習㉑
11月13日(金):45分日課、防災避難訓練、SC来校
11月14日(土):「商業科」販売実習(フードバレーとちぎ)
11月15日(日):「商業科」販売実習(佐野市記念式典)、日商簿記検定


進路ガイダンス(1年)

5、6時間目に1年生対象の「進路ガイダンス」が実施されました。

5時間目は、希望進路別に分かれて講話を聞きました。
6時間目は、体育館においてライセンスアカデミーの方の指導の下、4人1組に分かれてゲーム(働き方&収入 仮想体験ワークショップ)を行いました。


  

週予定(11月2日~)

11月 2日(月):マラソン大会事前健康診断
11月 3日(火):(祝)文化の日
11月 4日(水):2年介護実習⑰
11月 5日(木):2年介護実習⑱
11月 6日(金):2年選択科目説明会⑤⑥
           1年進路ガイダンス⑤⑥
           南とちぎ高校新卒者合同就職面接会
11月 7日(土):
11月 8日(日):全商珠算・電卓検定、第2回実用英検2次試験、色彩検定


体育祭

10月23日(金)に、体育祭が実施されました。

  

  

 

週予定(10月26日~)

10月26日(月):
10月27日(火):2年介護実習⑭
10月28日(水):2年介護実習⑮
10月29日(木):2年介護実習⑯、石塚小学校ボランティア③
10月30日(金):芸術鑑賞会(佐野市文化会館)
10月31日(土):社会福祉科国家試験模試
11月 1日(日):商業科販売実習どまんなかフェスタ

週予定(10月19日~)

10月19日(月):2年生修学旅行(最終日)
10月20日(火):2年生修学旅行代休
10月21日(水):2年生修学旅行代休
10月22日(木):
10月23日(金):体育祭
10月24日(土):
10月25日(日):全商会計実務検定

週予定(10月12日~)

10月12日(月):祝日(体育の日)
10月13日(火):社会福祉科介護実習⑫
10月14日(水):社会福祉科介護実習⑬、大掃除
10月15日(木):月曜日授業、家政科石塚小学校ボランティア③
           2年生特別日課(修学旅行のため)
10月16日(金):2年生修学旅行(~19日まで)、1年生選択科目説明会
           社会福祉科1年キャリア形成支援事業(四季彩花倶楽部)
10月17日(土):2年生修学旅行
10月18日(日):2年生修学旅行

編集 | 削除

危険物取扱者試験本校にて実施予定

危険物取扱者試験を本校にて実施します。(本校生徒のみ受験可能)
願書受け付けていますので、希望する生徒は情報制御科担当者まで来て下さい。

受験日:平成27年12月12日(土)


受験願書締切:10月9日(金): 締め切りました

10月5日からの週の予定

10月12日(月):祝日(体育の日)
10月13日(火):社会福祉科介護実習⑫
10月14日(水):社会福祉科介護実習⑬、大掃除
10月15日(木):月曜日授業、家政科石塚小学校ボランティア③
           2年生特別日課(修学旅行のため)
10月16日(金):2年生修学旅行(~19日まで)、1年生選択科目説明会
           社会福祉科1年キャリア形成支援事業(四季彩花倶楽部)
10月17日(土):2年生修学旅行
10月18日(日):2年生修学旅行

9月28日からの行事予定

 9月28日(月):
 9月29日(火):社会福祉科2年生介護実習⑨
 9月30日(水):社会福祉科2年生介護実習⑩
10月 1日(木):社会福祉科2年生介護実習⑪
10月 2日(金):修学旅行事前健康診断(2年生)
           自動車免許取得説明会(3年生、放課後)
10月 3日(土):
10月 4日(日):

ソースラーメン新発売

商業科生徒が開発した「ソースラーメン」完成しました。
     
100円/1個での販売をしています。なお20円は東日本大震災遺児支援機構基金とします。