栃工トピックス

カテゴリ:今日の出来事

お祝い 第63回入学式

4月5日(金)第63回入学式が挙行され、153名の新入生を迎えました。
雨模様でのスタートでしたが、入学許可の呼名では、それぞれが元気よく応答していました。

      正門付近1          正門付近2          祝電・祝詞

 

     体育館の様子          入学許可1          入学許可2

 

      入学者宣誓          校歌斉唱            職員紹介

学校 令和5年度修業式の実施

3月22日(金)、賞状伝達式および修業式を、本校体育館で行いました。賞状伝達式では、3学期に開催した部活動の大会成果や今年度の皆勤賞などが表彰されました。修業式では、今年度の振り返りと、来年度への心構えについて、校長先生から式辞がありました。また、式終了後は各係の先生から、来年度に向けての諸連絡がありました。

  

      表彰式の様子1         表彰式の様子2         表彰式の様子3

 

  

      校長式辞           校歌斉唱           学習指導部より

 

 

     進路指導部より        生徒指導部より

会議・研修 栃農・栃商との三校合同進路ガイダンス COURSE EXPO に参加

3月13日(水)の午後、栃木市総合運動公園体育館マルワ・アリーナで進路ガイダンスが開催されました。栃木農業高校、栃木商業高校と共に本校の2年生が参加しました。64社の中から事前に選んだ5つの事業所の説明を受けました。1事業所当たり25分という時間でしたが、体験活動等も組み込まれ、生徒たちは興味をもって、かつ、熱心に取り組んでくれたと思います。また、今後の進路選択において大いに役立つ時間になったと思います。主催の両毛印刷株式会社様、大変お世話になりました。

    

     

にっこり 予餞会の実施報告

2月28日(水)、延期になっていた予餞会を開催しました。来月に卒業式を控えている3年生に、生徒会役員たちが企画・運営をしました。生徒有志によるパフォーマンスショー、先生方の有志による合唱や思い出のスライドショーなど手作り感満載の送る会でした。会場を盛り上げてくれた生徒の皆さん、お疲れさまでした。

  

         

会議・研修 人権教育講演会の実施

1月10日(水)、令和5年度人権教育講演会が実施されました。eネットキャラバン黒川様による「インターネット社会における人権」について講演していただきました。スライドや動画を使った講話で、生徒にとって人権に対する意識向上につながりました。

   

学校 第3学期始業日

令和6年1月9日(火)大掃除終了後、令和5年度生徒会役員退任式、令和6年度生徒会役員任命式および第3学期始業式が実施されました。退任式・任命式では、代表者の退任あいさつ後、全校で称え拍手で労いました。都合で、該当生徒が全員揃いませんでしたが、各自が緊張感を持って臨んでいました。始業式の校長式辞では、各学年に向けて、それぞれの目標・心構えについて話されました。

お知らせ 第2学年 修学旅行 第3日目

11月10日(金)修学旅行団は、学科やクラスを越えて、親睦が深まりお互いの絆が強くなってきています。3日目は、グループ別行動として、マリン体験組と班別タクシー研修組に分かれて実施しました。ひとり一人が疲れている様子も見せず、それぞれが笑顔で参加していました。連日、天候にも恵まれ、充実した学習に取り組んでいました。

晴れ 第2学年 修学旅行 第1日目

11月8日(水)修学旅行団は予定通り、茨城空港から那覇空港へお昼過ぎに、到着しました。午後は、平和祈念公園にバスで移動し、各クラス別で平和学習を実施しました。現地ガイドさんから、沖縄戦についての説明を受け、改めて戦争の悲惨さ、平和の尊さを感じました。長距離の移動でしたが、生徒全員が元気に過ごしています。

晴れ 第7回 栃工高 体育祭

 10月30日、「一致団結~我らが主役~」をテーマに3年ぶりの体育祭が開催されました。延べ150名超の保護者が来校され、声援を受けた生徒たちも、それぞれの競技でいつも以上にハッスルしました。天気にも恵まれ、全生徒が非常に良い表情にっこりで参加していました。早朝からの準備や運営に取組んでくれた生徒会役員・体育祭実行委員、そして有志生徒の皆さん、大変お疲れさまでした。

令和5年度 体育祭・予行演習の実施

 10月26日午後、30日に実施の体育祭に向けた予行を行いました。各競技の体形やルールを生徒会役員が中心となり、それぞれの説明や確認、演習をしました。当日が待ち遠しい生徒ばかりでした。

   

令和5年度 第1学年PTAの実施

 10月25日、各クラスの教室を会場に、放送による第1学年PTAを行いました。前半は学校側から各係による説明、後半はクラス懇談会を実施しました。事前準備や当日の運営にご尽力されたPTA役員の方、来校された保護者の方々、お世話になりました。

   

令和5年度授業公開の実施(報告)

 10月23日、本校生徒の保護者、学校評議員、中学生とその保護者および中学校教員を対象に、授業公開を行いました。今回は、延べ90名を超える見学者が来校されました。感染症予防のため、教室の授業では廊下からの参観にご協力をいただきました。普段の授業と違い、見学者からの熱心な眼差しを感じた生徒は、授業に臨む意欲がいつも以上に高まったようです。また、本校職員にとっても良い刺激を受けました。

現職教育(危機管理研修会)の実施

 10月16日、全職員を対象に危機管理研修会を実施しました。外部講師に、宇都宮地方気象台の防災管理官から講演をしていただきました。大雨や台風による水害に対する危機管理は、今後の安全確保に向けて大変有意義な内容でした。

第2学年PTAの実施

10月11日、各教室で第2学年PTAをオンライン開催しました。前半は、来月予定の修学旅行を中心に、学校の近況について説明がありました。後半は、各クラスで懇談会を実施しました。PTA役員の皆さま、大変お世話になりました。

   

性に関する講演会の実施

 10月4日(水)、1年生を対象にマザーズはうすの天谷一美先生から「将来幸せになるための性教育」について講話をしていただきました。妊娠・出産・性感染症や望まない妊娠を避けるためにはどうしたらよいのかなど、様々な内容でとても勉強になりました。

  

お祝い 栃木市長表敬訪問

9月21日、来月開催される特別国民体育大会(鹿児島県)に、弓道競技で出場する黒瀧洸翔選手と顧問の大山先生、外部指導員兼国体コーチの藤本先生が栃木市役所へ訪問しました。大会に向けた意気込みを報告し、大川市長から激励の言葉をいただきました。

情報教育講演会の実施

9月20日、1年生を対象に情報教育講演会を行いました。講師の黒川智章先生(e-ネットキャラバン)から、インターネットの安全・安心な使い方について講話をしていただきました。

地震対応避難訓練の実施

9月1日放課後、訓練地震発生場所を本校とした想定で、避難訓練を行いました。猛暑の中、全生徒が迅速に行動し、もしもに備えた各役割をそれぞれが確認しました。

学校 2学期スタート

8月29日、壮行会始業式及び表彰式が行われました。猛暑が続く中、放送による各教室での実施に変更しました。壮行会では、かごしま国体に出場する弓道部の黒瀧選手を全校で激励しました。また、校長先生から2学期の様々な行事に取組む心構えについて、お話しをいただきました。表彰の1つに、電気技術研究部の飯村君が、電気工事コンテスト千葉大会第1位になり、全国大会へ出場することになりました。

晴れ 一日体験学習の実施

8月2日、中学3年生とその保護者を対象に、一日体験学習が行われました。午前と午後の部に分かれて、各学科の見学や体験、そして各部活動を見学してもらいました。猛暑の中、来校していただいた方々、ありがとうございました。また、それぞれの準備や説明等をしてくれた係生徒のみなさん、お疲れさまでした。

        

職場見学日伝達・面接指導ガイダンスの実施

7月20日終業式後、職場見学日伝達・面接指導ガイダンスが行われました。3年生を対象に就職希望者と進学希望者に分かれて、外部講師による個別説明やアドバイスを受けました。進路指導部主幹の先生からは、会社見学や訪問時の注意点について指導がありました。

賞状伝達式、壮行会及び第1学期終業式の実施

7月20日、体育館で賞状伝達式、壮行会及び終業式が行われました。各部活動の活躍した成果が表彰されました。
また、写真部の写真甲子園2023(北海道開催)出場、2023かごしま総文(鹿児島県開催)出場を、校長先生をはじめ全校で称えました。その後、終業式を行い、明日から8/28までの夏休みに入ります。

交通・防犯教育講演会の実施

7月12日、全校生徒対象に交通・防犯教育講演会を行いました。
連日の猛暑に伴い、各教室でオンライン形式に変更しました。
栃木警察署の方々の講話を聴き、交通事故防止や交通安全意識、マナーの高揚、そして防犯・非行防止につなげてほしいです。

お知らせ 野球部の大会報告

7月9日、第105回全国高校野球選手権記念栃木大会の1回戦(本校vs黒羽)が栃木県総合運動公園野球場で行われました。結果は、 栃木工15-0黒羽 で本校が五回コールド勝ちしました。ご声援いただいた保護者や同窓生の方々、ありがとうございました。にっこりまた、生徒会役員、各クラス代表の皆さん、お疲れさまでした。

計算技術検定試験の実施

16日(金)の放課後、1年生は計算技術検定試験を行いました。

関数電卓を用いて、正しい使い方や計算を合理化するための能力、実技能力の向上を図る検定です。

キャリア形成支援事業(機械科)

6月9日(金)、機械科3年2組を対象にキャリア形成支援事業を行いました。

前回に引き続き外部講師に日産栃木自動車大学校の先生方をお迎えし、エンジンの分解・組立、ブレーキパッドの着脱実習を行っていただきました。エンジンやブレーキなどの重要保安品を教材に基本的な技術について学習することができました。また、勤労観や職業観、さらには自分の将来や生き方について考えることができ、3年生のこの時期に実施できたことは大変有意義でありました。

 

 

 

 

 

 

 

3年生 進路ガイダンス

2023.6.7(水)  午後、サンプラザ栃木で開催された進路ガイダンスに、3年生全員が参加しました。就職関連では、24社の企業,自衛隊,栃木県警察が、進学関係では、5校の大学と11校の専門学校が参加し、生徒対象に会社案内や学校案内をしていただきました。生徒たちは、就職希望者,進学希望者に分かれ、それぞれ3社,3校の話を聞き、情報収集をおこないました。約2時間という限られた時間内ではありましたが、真剣なまなざしで取り組んでおり、今後の進路選択の一助になったことと思います。

 企業の説明を聞く就職希望者

  

 学校の説明を聞く進学希望者

キャリア形成支援事業(機械科)

6月6日(火)、機械科3年1組を対象にキャリア形成支援事業を行いました。

外部講師に日産栃木自動車大学校の先生方をお迎えし、エンジンの分解・組立、ブレーキパッドの着脱実習を行っていただきました。自動車に関する最新の技術や業界情報を伺うことができ、今後の進路実現に向けてとても参考になりました。またGT-Rの見学もあり生徒たちは興味津々でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023 栃工球技大会の実施

6月2日(金)、延期になっていた球技大会が行われました。

雨天大雨の影響で外競技は中止、5→2種目の変則ルールで実施しました。
早い時間帯で、敗退してしまったクラスもありましたが、クラスの団結を高める良い機会になりました。
様々な準備や運営、後片付けをしてくれた係生徒や生徒会役員の皆さんに感謝いたします。

空手道部・ソフトテニス部 関東大会壮行会

6月1日、上位大会に出場する空手道部とソフトテニス部の壮行会を実施しました。
出場選手へ校長先生から認定書の授与、各部活動の紹介がありました。また、各選手に大会への意気込みを話してもらいました。それぞれの活躍、健闘に期待します。

インターンシップ事前指導

5月31日(水)、7月に実施するインターンシップ(就業体験)の事前指導を行いました。

本校では、令和元年度以来の実施となります。お知らせ
対象の2年生は、中学生の当時もコロナの影響で、就業体験実習がほとんど中止だったそうです。
今回、様々なことを学んで、これからの進路実現に活かしましょう。

学校 危険防止対策活動

5月26日(金)正門前に設置してあるカーブミラーの汚れを取り除きました。
雨の日が多くなってきたこの時期に、美化活動をしてくれてありがとうございます。
改めて、交通ルールと交通マナーを守りましょう。お知らせ

 

学校 マナー講座の実施(報告)

5月19日(金)、特別授業として電気科3年生対象にマナー講座を行いました。
外部講師に宇都宮ビジネス電子専門学校・宇都宮アート&スポーツ専門学校の田中先生をお迎えし、社会の実際やビジネスマナーなど様々な講話をしていただきました。
受講生徒それぞれが、今後の進路実現に向けて、とても参考になった内容でした。鉛筆

消火栓取扱講習会の実施(報告)

5月17日(木)放課後、職員対象に消火栓の取り扱い講習会を行いました。

貯水槽タンク水の入れ替えに伴い、例年実施しています。会議・研修
ご協力いただいた佐藤防災サービス株式会社様、大変お世話になりました。

公開授業の実施(報告)

5月12日(金)、PTA総会前に保護者を対象にした公開授業を行いました。

感染防止対策にご協力をいただき、各授業を廊下から参観していただきました。
約200名の来校でした。グループ

 

生徒総会の開催(報告)

5月10日(水)、今年度の生徒総会が開催されました。お知らせ

全校生徒が、体育館にて一堂に会する久しぶりの総会となりました。
昨年度の報告や今年度の計画等の説明を、生徒全員が真剣に聴いている様子が見られました。
事前の準備等、生徒会役員の皆さん大変ご苦労様でした。花丸

   

 

身体計測の実施(報告)

5月10日(水)各学年ごとに身体計測を実施しました。

身長、体重、視力、聴力および色覚をそれぞれの測定場所で行いました。
各クラスの保健委員の協力や、生徒全員が実施上の注意を守り、予定どおり終了できました。

創立記念全校遠足

4月21日(金)創立記念式典終了後、お祝い恒例の太平山への全校遠足を実施しました。昼
数日前にクマ出没情報?!もありましたが、学校全体で万全な安全対策を施し臨みました。
生徒のほとんどが、自主的にマスクを外し、仲間同士の親睦を深めている様子がたくさん見られました。

     

令和5年度 創立記念日

 本日、4月21日は栃木工業高校の第62回目の創立記念日です。お祝い
昭和37(1962)年の今日、本校は開校式を挙行し、その日をもって本校の創立記念日としました。
式典では、本校の沿革について校長先生からのメッセージが伝えられました。お知らせ

  

令和5年度 部活動説明会

4月12日(水)本校の武道場で、1年生対象の部活動説明会が実施されました。
生徒会長や各部の代表者および生徒会役員による説明を1年生それぞれが真剣に
聴いていました。

令和5年度 新任式

4月11日(火)新任式が実施されました。
新たに来られた新任の先生方を宇津木校長から、紹介していただきました。
今年度、生徒のみなさんと取り組む様々な学習活動が今から楽しみです。
その後、頭髪・服装指導、基礎力診断テストがありました。

  

花丸 献血を実施しました

令和4年12月5日(月) 献血を実施しました。

今年度から、献血対象者は2~3年生と職員のみ、となりましたが、栃工生・職員の献血協力者数は、受付者数 144名、献血者数 138名(内訳 400ml献血 109名、 200ml献血 29名)でした!

雨も降って寒い一日でしたが、「僕の血液を、役に立ててください」という栃工生たちのボランティア精神は熱かったですキラキラ

  

   

  

栃木市議会議員の皆様と栃工生との意見交換会

11月10日(木)16:00より、栃木市議会議員の皆様7名が栃工を訪れ、栃工生と意見交換会を行いました。

意見交換会はワークショップ方式で進められ、アイスブレイクなどのあと、付箋紙ワーク形式で、栃木市の

未来などについて、意見交換が行われました。栃工生からは街づくりについての様々なアイディアが飛び出

し、和やかな雰囲気で1時間半があっというまに過ぎました。

意見交換会1 意見交換会2

意見交換会3 意見交換会4

修学旅行第3日

修学旅行第3日目。ここまで天候にも恵まれ、体調不良者もおりません。

京都梅小路ホテルでの朝食です。もりもり食べて、今日は京都・奈良方面の班別行動です。

         

3日目朝食2 3日目朝食3

 

準備を整えて、班別研修に出発です。         研修先から報告が届いています。まずは伏見稲荷

3日目班別研修出発準備  伏見稲荷

 

    東寺五重塔                     金閣寺

東寺五重塔  金閣寺

修学旅行第2日

修学旅行第2日目。早起きして、みんな元気に朝食です。

2日目朝食1 2日目朝食2

 

本日の最初の見学地、安芸の宮島(厳島神社)に到着しました。

宮島到着  厳島神社到着 

 

          

 

午後は新幹線で新大阪まで移動。大阪・京都方面の班別行動です。

USJを訪れたグループです。大阪もいい天気!

USJ

修学旅行第1日

令和4年度栃木工業高等学校 修学旅行初日

生徒職員全員元気で、8:15に小山駅に集合

予定通り8:47の なすの268号で広島に向けて出発しました。

修学旅行:小山駅集合 なすの268号乗車

 定刻通り東京駅9:51発 のぞみ85号に乗車しました。広島まで約4時間の列車の旅です。東京駅でのぞみに乗車

 

14:00 広島に到着しました。いい天気です。

広島到着

 

初日の見学地、平和記念公園です。 みんな元気です。

原爆ドーム 平和記念公園

平和の塔 原爆記念館前

             平和公園大通り

修学旅行第一日目も無事終了し、安芸グランドホテルでの夕食です

1日目夕食

 

秋季高校野球栃木県大会準々決勝

 秋季高校野球栃木県大会準々決勝は9月25日(日)に宇都宮市営清原球場で開催され、栃工は青藍泰斗と対戦し、

惜しくも2-9で敗戦しました。試合は、雨のため順延となっていましたがこの日は秋晴れに恵まれました。

応援していただいた皆様、ありがとうございました。来春には一回り大きくなって活躍していただきたいと思います。

1回表栃工の攻撃

スコアボード

「”学”ビジョンとちぎ」の取材を受けました。

令和元年7月4日、栃工がとちぎテレビの取材を受けました。
各科の「実習」の様子や「プログラミング出前活動」(校外活動)などを取材していかれました。
この模様は令和元年8月5日(月)18:25から、とちぎテレビ
の「”学”ビジョンとちぎ」の中で放映されます。

実習風景取材(機械科)  プログラミング出前講座取材(千塚小学校)
 「機械実習」の取材       「プログラミング出前講座活動」取材(千塚小学校5年生)

国際ソロプチミスト栃木の皆様が来校されました

◇国際ソロプチミスト栃木の皆様が来校されました
 9月29日(火) 14:00 日頃より本校の福祉活動にご理解をいただき、ご協力いただいている
国際ソロプチミスト栃木の皆様
が来校され、本校の福祉活動に対し助成金をいただきました。
ありがとうございました。

 学校からは、平成26年度タイ王国ボランティア交流研修についての報告と12月12日(土)~
20日(日)に実施予定の平成27年度タイ王国ボランティア交流研修について、研修内容や事前
研修等について説明をいたしました。

 地域の方々からのご理解によって本校の福祉活動が支えられております。皆様のご理解と
ご協力に深く感謝いたします。

 
                助成金贈呈 会長からの助成金贈呈