栃工トピックス

カテゴリ:連絡事項

献血にご協力を!

12/4(月)に献血を実施します。

栃工は毎年、たくさんの生徒・職員が協力しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和4年度からは2年生・3年生・職員対象となりましたが138人が献血しました。

栃工生のボランティア精神は本当に素晴らしいです✨

 

献血に先立ち、11/21(火)に献血セミナーを開催しました。

講師は栃木県赤十字血液センター 献血推進課の小林さんです。献血した血液が、その後どうなるのかをわかりやすく教えていただき、保健委員・献血に関心のある生徒達はしっかり学ぶことができました。

 

 

 

 

 

 

翌日のSHRでは、各クラスの保健委員が、献血セミナーで学んだことをクラスの生徒に伝えてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

保健委員長は毎年献血に協力してきましたが、12/3からのタイ王国ボランティア交流研修に参加するため、今年度の献血に協力することができません。

「僕の分までクラスの皆が協力してくれたらありがたいです!」と語ってくれました。

 

 

 

※今回のセミナーで紹介された、友寄蓮さんの動画は

こちらから(下記↓ 日本赤十字社ホームページより)も見ることができます。

ありがとうの手紙 From 献血で救われたいのち【日本赤十字社】- YouTube

https://m.youtube.com/watch?v=bddwcYXxVn8&feature=youtu.be

急性リンパ性白血病を発症し、輸血を経験された友寄蓮さんの体験談を映像化しました。ご本人、ご家族、ご友人、担当医師の声から、「献血の必要性」をお伝えしています。

 

献血によって、救われる命、つながる命があることを、栃工生の皆さんにも知っていただけたら幸いです。

 

★献血は、12/4(月)9:00~15:30実施です。

献血を知って、協力する人が増えることを期待します。 

献血を希望する生徒は、担任まで申し出てください。(当日まで受付ます)

 

進路激励会の実施

9月13日、3年生を対象に就職・進学に向けて進路激励会を行いました。校長先生をはじめ進路指導部長の講話、各担任からの激励がありました。そして、応援団長から炎の応援で締めくくりました。今までに努力してきた成果を各試験会場で発揮して来てください。

普及強化活動支援事業における部活動拠点校の指定について

今年度、栃木県高等学校体育連盟から3競技が、部活動の振興と競技力の向上に向けて指定を受けました。お知らせ
 空手道部    強化推進校指定
 バドミントン部 普及育成推進校指定
 弓道部     普及育成推進校指定
今後も、それぞれの部活動で、積極的な活躍に期待します。

  

H30年度 公開授業【4/27(金)】 実施授業一覧

下記の要領で授業を公開いたします。
 ご多忙のところ大変恐縮に存じますが、公開授業をご覧になり、学校全般、あるいは授業に対する
ご感想、ご意見等をいただければ幸いです。
                                                   
1 日   時   平成30年4月27日(金)第4時限(45分授業)
            第4時限    12:25~13:10 

2 公開クラス  上記時間の全授業(実施授業一覧参照)を公開いたします。

3 見学対象者     近隣中学校生徒・保護者・教員、本校生徒保護者、学校評議員、地域住民の方
4 そ の 他  ・受付は、正面玄関です。
             ・本校職員が案内をいたしますので、受付時間内に受付をお願いいたします。
           ・授業中の教室の出入りは自由です。
           ・見学終了後、アンケートの記入にご協力ください。
           ・校内の駐車場が満車になった場合、周辺の駐車場をご利用ください。

ク ラ ス

第4時限(12:2513:10

機械科1組

M-1)

  

教 室

機械科2組

M-2)

コミュニケーション英語Ⅰ

教 室

電気電子科1組

e1-1)

音 楽 Ⅰ

音楽室

電気電子科2組

e1-2)

現 代 社 会

教 室

情報技術科

C1)

科学と人間生活

物理室

機械科1組

M-1)

コミュニケーション英語Ⅱ

教 室

機械科2組

M2-2)

機 械 工 作

教 室

電気科

E2)

国 語 総 合

教 室

電子科

D2)

電 子 回 路

教 室

情報技術科

C2)

物 理 基 礎

教 室

機械科1組

M3-1)

   

教 室

機械科2組

M3-2)

実  習

機械科実習棟 

電気科

E3)

製  図

教 室

電子科

D3)

実  習

電気・電子科実習棟

情報技術科

C3)

実  習

第1PC室



選挙啓発講座について

◇選挙啓発講座について

 3月14日(火) 第5,6時限に、2年生を対象に「選挙啓発講座」(出前授業)が行われます。

1 目的
 公職選挙法の改正により、選挙権年齢が「満18歳以上」に引下げられたことから、本講座を通し、
選挙制度や投票の仕方等の理解を深め、選挙の大切さを伝えるとともに、将来の投票への参加
つなげていくため。

2 日程
 13:35~13:55 選挙に関する講義①             
 13:55~14:25 模擬選挙① 【模擬演説の聴き取り】
             ・模擬選挙設定の説明
             ・模擬公報の配付
             ・架空候補者による演説
            ・候補者の主張の確認と生徒間の意見交換
            【休憩】
 14:35~15:10 模擬選挙②【投票体験】
            ・投票方法の説明
            ・投票体験
            ・開票
 15:05~15:20 選挙に関する講義② 【まとめ】)

3 講師 栃木県選挙管理委員会 複数名(予定)
      栃木市選挙管理委員会 複数名(予定) 


4 模擬選挙について
 (1) 内容: 架空の市長選挙
 (2) 設定: 市が保有する大きな空き地をどのように活用するか。
 (3) 役割: 架空候補者:3名
         開票作業は10名程度(生徒)うち1名は、結果発表

平成30年度インターンシップ推進事業に関する生徒受入れ協力について

◇平成30年度インターンシップ推進事業に関する生徒受入れ協力について(依頼)

 時下、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。日頃より、専門高校教育に深い御理解と御支援を
賜り、誠にありがとうございます。
 本校では、栃木県教育委員会よりインターンシップ推進事業の指定を受け、本年度も2年生全員を対象
に下記のとおり就業体験学習(インターンシップ)を行うことになりました。
 つきましては、高校生の受け入れに関しまして、各事業所様のご協力頂きたくお願い申し上げます。
1 実施時期: 平成30年7月2日(月)~7月6日(金)5日間
2 対象生徒: 本校第2学年生全員 199名
3 実施要項: 以下依頼状資料を参照ください
4 受入連絡: 下記受け入れ連絡票をダウンロードしていただき、ご記入後FAXまだは電子メール
(添付または同様の内容記述)にて
担当まで送付いただければ幸いです。
         ( 1次締め切り4月23日(月) )

       受入依頼状(栃工高).pdf 
       受入連絡票.doc
       実施事業所リスト_H29.pdf 
       H29アンケート集計(栃工高).pdf
       

情報技術科 IoTクラウド実験公開中 是非ご覧ください!

◇IoTクラウド実験 (情報技術科)公開中
 情報技術科紹介の中で、来年度、情報技術科が「実習」や「課題研究」のテーマとして取り入れていきたい「IoTクラウド実験」について公開実験を行っております。是非、ご覧ください。
 http://153.127.209.180/ooruri/tochigikogyo/nc2/index.php?key=jojabcah9-165#_165

◇IoT環境測定ロガー試作実験
 IoT(Internet Of Things もののインターネット)が最近話題となる中、情報技術科でも「IoT環境測定ロガー」を試作、無料クラウド可視化サービス(ThinkSpeak TM)にデータを実験的にアップしてみました。このサービスを利用することにより、室温・湿度・気圧などの単なる数値データを定期的に送るだけで、その変化がリアルタイムにグラフ可視化され、それを世界中のどこからでもリアルタイムにインターネットで見ることができます。
 ThingSpeak  IoTクラウド実験

お知らせ(新入生オリエンテーションの日の訂正)

◇お知らせ(新入生オリエンテーションの日の訂正)

 学校紹介の中の学校行事の中にありました「年間行事予定表」v1.0 で、新入生オリエンテーション
3月27日(火)となっておりましたが、3月26日(月)誤りでした。大変申し訳ありません。

 新しい「年間行事予定表」v1.1を、学校紹介の学校行事の中に入れておきましたので、よろしくお願い
いたします。

降雪への対応について(2月2日)

◇降雪への対応について(2月2日)

 2月1日(木)夜から2月2日(金)の降雪による安全確保及び交通機関への影響が心配されるため、
2月2日(金)の日課を変更しまして、始業時間を下記のとおり2時間遅らせます。
 なお、「生徒活動報告会」については予定通り実施いたします。

 登校の際は、雪による交通障害や路面が凍結している可能性がありますので、安全面を考慮し、
時間に余裕をもって登校
してください。
また、地域の気象状況や交通事情等で遅れる場合などは、学校に連絡をお願いいたします。

    記
2月2日(金)】
  ・始業時刻 10:35
  ・11:00~ 1時限の授業
          (2,3時限の授業はカットになります。標準テストは実施いたします。)
  ・11:50~ 12:40 昼休み
  ・12:40~  生徒活動報告会

 今後、降雪の状態によりさらに変更がある場合は、緊急メール及びホームページで再度連絡を
いたします。


【気象情報】
 宇都宮地方気象台 
    http://www.jma-net.go.jp/utsunomiya/

【運行情報】
 JR東日本運行情報(関東エリア) 
    http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx
 東武線運行情報 
    http://tra-rep.tobu.jp/index.html

平成29年度「生徒活動報告会」について

◇平成29年度「生徒活動報告会」について

 明日の2月2日(金) 13:00~14:30体育館において、「平成29年度生徒活動報告会」が開催されます。
次第は以下の通りです。なお、発表題をクリックしていただきますと発表原稿が現れますので、ご覧
ください。

【平成29年度栃木県立栃木工業高等学校生徒活動報告会】
◇日   時 
 平成30年2月2日(金)13:00~14:30
◇司会進行 
 機械科2年1組 渕上 大輔 君、電子科2年 木屋  嶺 君、情報技術科1年 板倉 春霞 さん            
◇次   第
1 開会のことば   

2 校長挨拶 

3 来賓紹介 

4 生徒活動報告会 
  「課題研究成果発表
  ① スカイベリージャム・レシピ
    情報技術科3年 中谷駿希、渡邊 錬、矢﨑 優、中島亜沙斗、増山哲太朗
    指導者:山野井 清秀
  ② イルミネーション及び竹あかりの製作
    電気科3年  荒川 悠大、倉持 尭、斎藤 匠、中田 敢士、永吉 凌、那須野 岳、名淵 好樹
    指導者:岩﨑 光宏
  ③ NC工作機械を汎用的に使えるようにするマクロプログラムの研究
    機械科3年2組  稲葉和真 熊倉旦准 髙﨑庄悟 平田雄大 町田優作
    指導者:小泉 喜徳
  ④ ねこバスの製作
    電子科3年 飯村修昌 根本敬丞 藤本純哉 谷田貝友哉
    指導者:増山 剛士
  ⑤  続・エンジン付き自転車の製作
    機械科3年1組 金森好生 木村幸生 近藤陽輝  鈴木大樹 山口諄 
    指導者:橋本 真由美

◇休   憩

  「生徒報告
  ① タイ王国ボランティア交流研修(第25回 国際交流タイボランィア活動)報告
    タイ王国ボランティア交流研修団
    柏崎 倫、中村 玲音、吉田 千裕、鈴木 秋仁、鈴木 陽也、菅江 涼介、手塚 大輝、
    青木 啓惠、池澤 拓生
    引率者:湯澤 修一、阿部 治、三浦 良暁、飯野 倫行
  ② 全国大会出場報告「ロボット競技大会 活動報告」
    ロボット研究部:大島 暁都、椎名 秀喜、白澤 翔、日向野 航、大下 大地、矢﨑 優
    指導者:上野 利之 橋本 真由美

5 成績発表 

6 閉  会
7 退  場

仕事始め

◇仕事始め

   1月4日(木) 今年の仕事納めです。
 今年もどうぞよろしくお願いいたします。
                                     1月の花のイラスト

年頭のご挨拶

◇年頭のご挨拶

 あけましておめでとうございます
  2018年もよろしくお願いいたします
                                     門松 イラスト

年末のご挨拶②

◇年末のご挨拶②

今年一年 あたたかいご支援・ご協力を
      いただきまして ありがとうございました。

            栃木県立栃木工業高等学校 教職員・生徒一同


 8月 学校設定科目「伝統技法」 8月 電気工事コンテスト
     8月 学校設定科目「伝統技法」           8月 電気工事コンテスト
 8月 高校生ものづくりコンテスト(電子回路組立部門)関東地区予選会 8月 電気工事コンテスト関東大会
 8月 電子回路組立部門・関東地区予選会      8月 電気工事コンテスト関東大会
 9月 PTA研修旅行(富岡製糸所) 9月 PTA研修旅行(軽井沢)
     9月 PTA研修旅行(富岡製糸所)         9月 PTA研修旅行(軽井沢)
 10月 サイエンススクール in 栃工 11月 ものづくりコンテスト(溶接部門)
    10月 サイエンススクール in 栃工        11月 ものづくりコンテスト(溶接部門)
 11月 体育祭① 11月 体育祭②
        11月 体育祭①                   11月 体育祭②
 11月 体育祭③ 11月 体育祭④
        11月 体育祭③                 11月 体育祭④
 11月 技能オリンピック(冷凍空調技術解説ガイド) 12月 技術コンクール(情報技術科)
11月 技能オリンピック(冷凍空調技術解説ガイド)  12月 技術コンクール(情報技術科)
 12月 高校生電気自動車大会 12月 出前授業(栃木西中学校)
     12月 高校生電気自動車大会         12月 出前授業(栃木西中学校) 

年末のご挨拶①

◇年末のご挨拶①

今年一年 あたたかいご支援・ご協力を
      いただきまして ありがとうございました。

            栃木県立栃木工業高等学校 教職員・生徒一同

 4月 入学式 4月 対面式
           
4月入学式                    4月 対面式
 4月 創立記念遠足 5月 生徒総会
        4月 創立記念遠足                5月 生徒総会
 5月 校内競技大会 6月 キャリア形成支援事業(旋盤切削加工)
        5月 校内競技大会          6月 キャリア形成支援事業(旋盤切削加工)
 6月 技能検定(旋盤作業) 7月 キャリア形成支援事業(情報技術科(株)スカイフィッシ)
       6月 技能検定(旋盤作業)  7月 キャリア形成支援事業(情報技術科(株)スカイフィッシ)
 7月 キャリア形成支援事業(電気科 NHK) 7月 こども園さくら交流会
 7月 キャリア形成支援事業(電気科 NHK)      7月 こども園さくら交流会
 8月 ジュニアキャリアアドバイザー事業 8月 一日体験学習(機械科)
  8月 ジュニアキャリアアドバイザー事業        8月 一日体験学習(機械科)
 8月 一日体験学習(電気科) 8月 一日体験学習(電子科)
      8月 一日体験学習(電気科)            8月 一日体験学習(電子科)
 8月 一日体験学習(情報技術科) 8月 宇都宮大学工学講座
    8月 一日体験学習(情報技術科)           8月 宇都宮大学工学講座

仕事納め

◇仕事納め

 12月28日(木) 今年の仕事納めです。
 今年も大変お世話になりました。ありがとうございました。
 来年もよろしくお願いいたします。
 仕事始めは1月4日(木)です。よいお年をお迎えください。
                                     
                      鐘 イラスト

ご案内

◇ご案内

【第13回光と音のページェント】

 2017年12月1日(金)~2018年1月8日(月・祝)、新大平下駅東口やプラッツおおひらを中心に、
光と音のページェント実行委員会(栃木市大平総合支所産業振興課)主催の「第13回光と音の
ページェント」が開催されています。
 本校生の製作した作品をどうぞご覧になってください。 

※第13回光と音のページェントについて
        http://www.tochigiji.or.jp/event/7803/
              (公益社団法人 栃木県観光物産協会ホームページより)

【うずまの竹あかり】
 2017年11月1日(水)~2018年2月28日(水) 16:00-22:00  巴波川(常盤橋~巴波川橋)において
うずまの竹あかりが開催中されています。
 本校生の製作した作品をどうぞご覧になってください。 

※うずまの竹あかりについて
        http://www.kuranomachi.jp/news/news/2017/12/post-221.php
                    (栃木市観光協会ホームページより)

第5回体育祭について

◇第5回体育祭について

 11月2日(水) 8:55から校庭において「体育祭」が行われます。
【体育祭】
     テーマ これが栃工!」
  8:35 ホームルーム
  8:55 整列
  9:05 開会式、準備体操、各係準備
  9:25 競技開始
12:05 昼食
12:55 競技再開
15:05 競技終了
15:15 閉会式
15:25 点呼、簡易清掃、後片付け

【開会式】
 開会式の様子をご覧ください。
 開式のことば 学校長あいさつ
        開式のことば                      学校長あいさつ
 体育祭実行委員長挨拶 優勝杯返還
     体育祭実行委員長挨拶                    優勝杯返還
 テーマ部表彰 選手宣誓
          テーマ部表彰                      選手宣誓
 準備体操 競技場の注意
           準備体操                      競技場の注意 
【体育祭競技種目】
 体育祭の競技種目です。
                   体育祭競技種目

うずまの竹あかり点灯式参加について

◇うずまの竹あかり点灯式参加について

 11月1日(水) 17:30に巴波川幸来橋において、「うずまの竹あかり点灯式が行われます。
「竹灯籠」を製作した生徒の中から機械科・電気科・電子科11名が点灯式に参加いたします。
 皆様、是非、点灯式に来てください。
 また、「うずまの竹あかり」は、2017年11月1日(水曜日)から2018年2月28日(水曜日)まで開催されています。
私達の製作した作品をご覧ください。
                     
製作した竹灯籠
製作した竹灯籠