HOTニュース

栃農ニュース

政治や選挙に関する学習をおこないました【2学年】

3/17にNPO法人NEXT CONEXIONの越智大貴さんを講師に迎えて、2年生を対象に「政治や社会・選挙ってなんだ!?」というテーマで学習をおこないました。
前日に栃木県に大きな地震があったため、来校していただく予定でしたが、オンラインでの開催となりました。

講師の越智さんは、政治をテーマに地元愛媛県を中心にこどもや若者を対象としてワークショップをおこないながら、非常勤講師として教壇に立っておられる方です。お話がとてもおもしろく、プログラムの途中で様々なテーマについてみんなで話し合いを行いながら、アクティブラーニングによって政治や選挙について学ぶことができました。生徒は政治や選挙について自分事として捉える良い機会になったと思います。
ワークショップの最後には、模擬投票を行い、実際の投票を体験することもできました。

2年生は4月以降、次々と18歳になり選挙権をもちます。選挙のときだけでなく、普段から自分の生活する社会に興味をもち、政治に積極的に参加していけるよう、学校生活でも社会や政治・選挙について積極的に話題にしていきたいと思います。



 

卒業式がおこなわれました

3月1日、春の訪れを感じる暖かい陽気のなか、卒業式が行われました。
保護者・在校生・教職員に見守られるなか、3年生153名は晴れやかな表情で旅立っていきました。

 
 

走り出せ! 君たちの前途が明るく幸せで満ちあふれたものになるよう、心から応援しています。 教職員一同


台湾の高校生とのオンライン交流

 
教育旅行で栃木県に訪れる予定があった「大湖高級農工職業学校」からのオファーで今回の交流が実施されました。交流会では、学校のことや栃木市の紹介をプレゼンしました。英語で説明したため準備に大変苦労しましたが、練習の成果が出せたと思います。学校のことだけでなく、台湾の観光地や食文化についても学ぶことができました。また、ダンスの披露をしてくれとても楽しい交流会となりました。コロナによってオンラインで色々なことができる環境が整ってきたため、今後もこのような学習の機会が持てるとよいと思います。

全国農業高校・農業大学校デジタルコンテスト 栃木県代表に決定!

全国農業高校・農業大学校デジタルコンテストの栃木県代表に決定しました!


同コンテストは、慶應義塾大学SFC研究所が運営するアグリプラットフォームコンソーシアムにより、2016年から全国の農業高校・農業大学校等を対象に行われています。
代表校による本審査はこれからのようですが、本校のホームページは今後とも特色ある活動をより分かりやすく、タイムリーにお届けすることを目指します。こまめに足を運んでいただければ幸いです。

農業クラブ プロジェクト発表

1月20日に校内プロジェクト発表が行われました。
体育館に全校生徒を入れての実施は2年ぶりです。
今年度は8団体の発表がありました。
1.1類 水稲有機栽培への挑戦
2.3類 伝統を繋ぐ幸作箒地プロジェクト~地域で広げるSDGsの輪~
3.1類 栃農ESDフィードで再現する原風景~思索の森 再生プロジェクト~
4.1類 Before After~避妊手術による体重管理~
5.1類 コロナ禍で取り組んだこと
6.1類 フローラTOCHINOUの歩み~持続可能な草花栽培を目指して~
7.2類 黒大豆を利用して商品開発
8.3類 おいでよ!ゆずの里♪だんご・焼き鳥・卵焼きだけじゃない!
それぞれ取り組んできた調査・研究・実験の内容を発表しました。
この中から来年度の県大会で発表する団体が選出されます。

  

  

3学期がはじまりました


本日、3学期の始業式が行われました。冬らしい寒さの一日でしたが、久しぶりのクラスメイトや先生たちとの再会に、学校は明るい雰囲気に包まれていました。

 本年もよろしくお願いいたします。

今年度の進路実績の速報をこちらに掲載しました。今後も更新してまいりますので、ぜひご覧ください。

2学期終業式が行われました

12/22に2学期終業式が行われました。
校長先生から、2学期の振り返りとして、3年生の進路に向けた活動や2年生の修学旅行、栃農祭やマラソン大会、スポーツ大会などでの各生徒の活躍が讃えられました。
また、学校スローガンであるSDGsの取り組みや県内唯一のユネスコスクールとして、それぞれの立場で新たな取り組みを行っていこうと激励がありました。

冬休みに鋭気を養い、新学期も”栃農INNOVATION”の心意気で前進していきます!