部活動の活動報告です。
令和6年度陸上競技部活動報告
令和6年度における大会参加状況です。今年度は、多くの生徒が自己ベストを更新しました。上位大会出場を目指し活動しています。(本校では投てき競技、走高跳、棒高跳の練習はできません)
◎出場した大会・記録会
4月 第1回栃木陸上競技協会記録会
第70回栃木県陸上競技春季大会 高校・一般の部
5月 第65回栃木県高校総体陸上競技大会
6月 第3回栃木陸上競技協会記録会
7月 第95回栃木県陸上競技選手権大会
9月 第64回栃木県高等学校陸上競技新人大会
第13回栃木県高等学校各支部新人陸上競技大会
3月 第6回栃木陸上競技協会記録会
◎主な出場種目
トラック競技:100m、100mH、4×100mR
跳躍競技 :走幅跳
茶道部 卒業茶会
2月28日に3年生部員を招いて、卒業茶会を開きました。
先輩達への感謝の気持ちを込めて、一服差し上げました。
【バドミントン部】令和6年度 栃高体連南部支部新人大会 結果
バドミントン部は、令和7年1月26日(日)から29日(水)まで、南部支部新人大会に参加しました。
男子は南部の各校が強く、なかなか結果を出すことができませんでしたが、女子は団体で準優勝、ダブルスでは1組が3位入賞、シングルスでは入賞こそ逃したものの、ベスト16に3名進出、そのうちの1名がベスト8入りという好成績を収めることができました。この大会では、女子団体での準優勝は2年連続、ダブルスでの入賞も昨年度の準優勝に続くものです。
女子団体(準優勝)
女子ダブルス(第3位)
今年度の公式戦はこれで終了となりますが、最後にこのような結果を残すことができ、部員一同、とても喜んでいます。
【音楽部】演奏会のご案内
みなさんこんにちは!栃木翔南高校音楽部です!
1月19日(日)13時より、栃木文化会館(とちぎ岩下の新生姜ホール)において、栃木うづまライオンズクラブ主催「第20回青少年育成チャリティーコンサート」が開催され、本校音楽部も出演します。
単独演奏だけでなく、最後にはすべての出演団体での合同演奏も行います。是非お越しください。
【音楽部・ダンス部】オレンジレンジ ライブツアーに参加しました!
11月23日(土・祝)に、栃木文化会館で行われた「ORANGE RANGE LIVE TOUR 024 ~タコス DE ピタゴラス~」栃木公演に、本校の音楽部・ダンス部が招待されて、メンバーさんと一緒に演奏とダンスを披露しました!
音楽部からは、サクソフォーン・トランペット・トロンボーンの部員が、ダンス部からは5名の部員が参加しました。
一緒にステージに立つだけでなく、プロのアーティストの仕事を間近で見ることができ、とても実りの多い一日となりました。
~終演後のメンバーさんとの記念撮影~