宇高からのお知らせ

お知らせ

宇高祭(校内展示)

校内展示 9月3日(日) 本校において

快晴に恵まれた中、今年度も宇高祭校内展示発表が行われ、約3000人のお客様をお迎えすることができました。
1・2年各クラスによる催し物、文化部等による日頃の活動の成果発表、実行委員や有志による企画など、様々に趣向を凝らしていました。

さらに例年通りご来場の方々に投票をいただいて、以下の団体が入賞いたしました。

クラス部門 1年1組「1-1って思ったより怖いんだよ?」 
      2年2組「ゆゆしき屋敷にて候ふ」
      2年7組「UTKtoon」
部活動部門 生物部「SOS団~生物の面白さに洗脳された団~」
      音楽部管弦楽団「瀧の原Music Exhibition」
      書道部「開拓展」

たくさんのご来場、ご投票まことにありがとうございました。

1-1 2-2
1-1最優秀クラス担任胴上げ      2-2長蛇の列
2-7 生物部
2-7準備中              生物部
管弦楽団 書道
管弦楽団練習中             書道部パフォーマンス
シンボル
実行委員作成シンボル

宇高祭(ステージ発表)

ステージ発表 9月1日(金) 宇都宮市文化会館において

実行委員によるオープニングダンスの後、午前中は演劇部の発表、英語部の模擬ディベート、そしてクイズ研究同好会による宇高生クイズと盛り上がりを見せました。
昼食後にテーマ・ポスター・パンフレット・シンボルの表彰を行い、弁論大会、通信制生活体験発表会、合唱コンクール上位クラスによる合唱、音楽部合唱団、音楽部管弦楽団と続き、多方面において宇高生らしさを発揮した一日でした。

オープニング 演劇部
オープニング              演劇部
英語部 クイズ研究
英語部                 クイズ研究同好会
弁論大会 合唱団
弁論大会出場者             合唱団
管弦楽団 エール
管弦楽団                3年生へのエール

表彰伝達・2学期始業式・ALT新任式

8月28日、始業式等が行われ、本校でも2学期がスタートしました。
1・2年生の部活動や、3年生の自主学習、全学年での課外など、数日前からすでに生徒は登校していましたが、全員が気持ちを引き締めて式に臨みました。
また始業式に先立って、夏季休業中の表彰伝達が行われました。
さらに始業式後には、新任のALTである CZACHURA KAHEALANI KAMA KEVIN 先生の新任式が行われました。

表彰 始業式
表彰                 始業式
新任式 生徒会長
新任式

平成29年度PTA県外視察について

本日、実施案内・参加申込書を配付しました。別紙のとおり実施いたします。
・9月1日(金) までに、参加申込書に参加費を添えて、担任をとおしてお申し込みください。
・先着順で定員になり次第、受付を締め切らせていただきます。
・定員のところで着順が同じ場合には、上級生を優先させていただきますのでご了承ください。

申込が定員に達しましたので、募集を終了しました。
たくさんの申込みを頂き、ありがとうございました。(H29.8.31 更新)

第69回宇高祭

平成29年度「第69回宇高祭」につきまして、以下の通り校内展示発表を公開いたします。
ぜひお越しいただき、今年度のテーマ「未開の地、タキノハランドを切り拓け」を、皆さまご自身を持ってご体験ください。

期日   平成29年9月3日(日)
公開時間 9:30~15:30
一般受付 本校中央廊下南側(本校正門よりまっすぐお進みください)

ご来校時のお願い
・スリッパ(室内履き)をご持参ください
  (校内のスリッパは、数が限られています)
・公共の交通機関(バス・電車等)をご利用ください
  (自転車でご来校の場合は、本校図書館前に駐輪となります)
  (自動車でご来校の場合は、以下の駐車場案内をご覧ください。
   駐車場は徒歩5分ほど離れています)
   駐車場案内図(H29).pdf 

ポスター

パンフ