宇高からのお知らせ

お知らせ

大学説明会

8月24日(木)大学説明会実施
本校で特に受験希望の多い大学について、今春本校を卒業し、それぞれの大学に入学した卒業生に来ていただき、大学の情報提供や、受験に関する説明等をしていただきました。新鮮な話もうかがうことができ、在校生にとって大変参考になりました。


大学説明会1 大学説明会2

進学座談会

8月19日(土)進学座談会実施
卒業後6年目のOB12名を講師とし、1・2年生を対象に、
 ・現在の状況、専攻、研究分野、就職分野等
 ・大学生活を送ってみての実感、学部・学科・大学院の具体的内容について
 ・大学生、大学院生、職業人としての立場から高校時代に留意しておいた方がよい
  と考えられること。
等の話題を中心に、座談会を実施しました。
在校生の積極的な参加に加え、卒業生の後輩や本校に対する熱い思いがこもった、実り多い時間となりました。
進学座談会
進学座談会(講堂にて、1年生)

一日体験学習

8月22日(火)、本校の一日体験学習を実施いたしました。
暑さが盛り返してきた中、中学生・保護者・中学校教員の方900名近くにご参加いただきました。
ありがとうございました。

一日体験1 一日体験2
中学生への説明(東体育館)        多くのご参加をいただきました

一日体験3
保護者・教員への説明(講堂)

ホームルームキャンプ

1学年のホームルームキャンプが、7月30日(日)から8月1日(火)までの2泊3日の日程で行われました。
天気予報では、連日雨が予想されていましたが、初日は曇り空ではあったものの時折晴れ間ものぞく天気となり、戦場ヶ原自然研究路をハイキングし、最後は竜頭の滝の迫力に感動しながら菖蒲が浜キャンプ場に入りました。
2日目は、朝から気持ちのよい青空に恵まれ、高山~西ノ湖の予定通りのコースを自然を満喫しながらハイキングしました。
清澄雄大な自然の中での生活を通して浩然の気を養い、また、中禅寺湖や西ノ湖、日光の山々の雄大さを目の当たりにし、自然との共存の大切さ、美しさを肌で感じることができました。

camp1 camp2

camp3 camp4

camp5

1学期終業式

7月20日、授業・大掃除の後、1学期終業式等が行われ、夏季休業を迎えることとなりました。

この日行われたのは、
・1学期中の各種大会等における伝達表彰式
・全国大会・関東大会の壮行会(水泳部、陸上競技部、文芸部、書道部、英語部、
               囲碁部、将棋部、百人一首かるた部)
・1学期終業式
・ALT離任式
でした。

大会を迎える生徒からは、大会に向けてのそれぞれの熱い決意が語られました。
終業式では校長先生から、夏休み中の活動への期待と、事故の無いように2学期を迎えられるようにとお話をいただきました。
また、3年間本校でALTとして勤められ、1学期限りで離任される Brian Paul Moran 先生のあいさつでも、本校の思い出とともに、本校生への大きな期待が述べられました。

表彰伝達 壮行会
表彰伝達式               壮行会

式辞 離任式
終業式                 離任式