お知らせ

新入生の保護者の皆様へ

 

過日お送りした書類のうち就学支援金に関する説明の文書が1枚漏れておりました。改めて郵送いたしますが、同様の内容をこちらからPDFでご覧頂けます。

新着情報
令和6年度 ふれあい看護体験の案内が来ています。 看護職を希望している栃木県在住または通学している高校生ならば誰でも申し込めます。 施設によっては先着順で締め切ってしまうところもありますので、各自で栃木県看護協会のホームページにアクセスし、申込期間・実施日・定員等必要な情報を確認してください。 なお、希望する施設の申込期間が4月前半の場合は、すぐに学校まで連絡し、係の先生に希望を伝えてください。 栃木県看護協会HP:https://www.t-kango.or.jp/ (「ナースセンター」にふれあい看護体験の情報が載っています)  
定時制や通信制高等学校に在籍する高校生を対象にした奨学金です。 詳細はホームページをご確認ください。 石澤奨学会:http://i-scholarship.or.jp/index.html  (新しいタブで奨学会のページが開きます) 何か不明な点がありましたら職員へご相談ください。
 応募資格は下記の条件にすべて該当することです。 ○ひとり親世帯(母子家庭・父子家庭等)であり就学に関して経済的に困難な生徒○夢を実現するための意欲があり、社会貢献への積極的な姿勢のある品行方正な生徒○全国母子寡婦福祉団体協議会(以下、全母子協)加盟団体の会員、及び入会を希望する方の子ども(生徒)○会員登録している団体、及び入会を希望する団体代表者の推薦を受けることができる生徒(福島県、神奈川県(横浜市・川崎市を除く)、奈良県、高知県は全母子協にて会員登録可能)以下の場合は申請(応募)の対象になりません。・世帯1人あたりの収入平均額が100万円以上の場合(「申請書の書き方」参照)・2023年度の学校出席率が80%未満の場合(早退・遅刻を欠席とする場合があります)(ケガ、病気など正当な理由がある場合を除く)・兄弟姉妹による複数の申請があった場合の年少者(1世帯1名の申請)   詳細は下記のPDFおよびホームページをご確認下さい。 5【資料2】24募集案内.pdf 全国母子寡婦福祉団体協議会HP: https://www.zenbo.org/scholarship  (外部サイトが新しいタブで開きます) 何か不明な点がありましたら...