カテゴリ:ソフトテニス部
【ソフトテニス部】第79回東日本ソフトテニス選手権大会
令和6年7月20日(土)に千葉県白子町において開催された第79回東日本ソフトテニス選手権大会に伊藤なみき(2年)・須藤めい(3年)ペアが出場しました
本大会は4月に行われた栃木県高校総体でベスト8に入賞したことにより出場権を得ることができた一般の選手も出場するレベルの高い大会でした
1回戦は昭和学院短期大学のペアと対戦し、0-4で敗れました
惜しくも敗れはしたものの、3ゲームでデュースに持ち込む展開で、粘りを見せてくれました
3年生は今大会をもってすべての活動が終了となります!応援ありがとうございました
新チームも引き続き頑張ってまいりますので、応援よろしくお願いします
【ソフトテニス部】インターハイ予選 団体戦
令和6年6月15日(土)・16日(日)にインターハイ予選の団体戦を戦ってまいりました
〈男子〉
宇都宮中央高校ソフトテニス部として初の団体戦に出場しました
足利工業高校と対戦し0-3で敗れてしまいました
1・2年生のみの部員で相手との力の差もある中で粘りましたが、悔しい結果となりました
緊張で力を発揮できない選手も見られたので、日々の練習から緊張感をもって取り組みたいと思います
次こそは団体戦で勝利をつかみます
〈女子〉
負ければ3年生の引退がかかる試合で、緊張で動きが固い選手も目立ちましたが、1~3年までの部員で一致団結して戦いました
初戦の小山城南高校には2-1、2回戦のさくら清修高校には2-0と勝利し、迎えた準々決勝は関東予選で4位となっている大田原女子高校との対戦となりました!
1-1で迎えた3番勝負でファイナルゲームの末、見事勝利することができました
準決勝で白鷗大足利高校には敗れましたが、見事第3位
粘り強い戦いを繰り広げ、成長を感じとれる大会となりました
3年生の部員の活動も一区切りとなります
今までの伝統を受け継ぎつつ、さらに成長できるよう男女とも頑張ります!
引き続きよろしくお願いいたします
【ソフトテニス部】令和6年度インターハイ予選個人戦
令和6年6月7日(金)に男子・栃木県総合運動公園、女子・栃木市総合運動公園でインターハイ予選個人戦を戦ってまいりました
〈男子〉
3ペア出場し、1・2年生のみの部員ですが練習の成果を発揮してくれました
及川・菅谷の一年生ペアは、1回戦、2回戦と勝ち進み3回戦で宇短附に敗れました
また、大森・杉森ペアも前回大会の悔しさをバネに練習に励み1回戦を突破しました
男子はまだまだ部員が少ないですが、1勝でも多く勝ち進めるよう頑張ります!
今週末には宇都宮中央高校として初めての男子団体戦に臨みます応援よろしくお願いします
〈女子〉
8ペア出場し、どのペアも練習の成果を発揮しました1年生ペアも前回大会の悔しい経験をバネに練習を積み重ねて、見事勝利をつかむことができました
大熊・倉澤ペアは1年生ながらベスト16を賭けて強豪白鷗大足利と対戦し、善戦しましたが力及ばず敗れました
伊藤・須藤ペアはインターハイ出場決定戦となるベスト8を賭けた試合に臨み、1ゲーム先取するも、ファイナルゲームまでもつれる展開となりましたファイナルゲームも一時は大幅にリードをしたものの、追いつかれデュースに入りました
何度もマッチポイントを握ったり、握られる熱いゲームを展開しましたが10-12でファイナルゲームを落としてしまいました
インターハイ出場までの1点が近いようで遠く感じました最後の1点に勝負の重みが詰まっていると思います
この1点は後輩たちが取り返します
残るは団体戦です
男女とも精一杯頑張りますので応援よろしくお願いします!!!!!!
【ソフトテニス部】令和6年度関東高校ソフトテニス大会
6月2日(日)にALSOKぐんま総合スポーツセンターで行われた関東大会に伊藤なみき・須藤めいペアが参加しました
県大会ベスト8で臨んだ今大会はインターハイ予選前の重要なゲームです
大会は早朝からあいにくの雨模様で、試合開始予定時刻が近づくにつれて本降りとなり、一時中断となりましたコートのコンディション不良のため試合開始直前にコート変更を余儀なくされたことに加え、初の上位大会ということもあり、初戦は1ゲームをミスで落とす展開となりました
しかし、日ごろの練習の成果を十分に発揮して状況を立て直し、4-1で実践女子学園(東京)に勝利することができました
2試合目は地元群馬県でも3位、今大会でもベスト16に入った強豪校、東農大二との対戦でした。この試合は落ち着きを取り戻し、いい展開でゲームをすることができ、ファイナルゲームまでもつれる一進一退のとなりましたファイナルゲームでも終始リードを保ったまま試合を優位に進めましたが、マッチポイントを握ることができずに逆転負けとなりました
大会を重ねるごとに着実に力をつけてきましたが、強豪校の粘り強さや勝ち切る力を実感することのできた収穫の多い大会でした!!!
今回出場できなかった部員も応援に駆け付け、大会の雰囲気や強豪校の戦いを目に焼け付けました
次はさらに多くの選手が上位大会に出場できるように、一日一日の目の前にあることを大切にして頑張っていきます
インターハイ予選も応援よろしくお願いします!!!!!!!
【ソフトテニス部】令和6年度栃木県高校ソフトテニス選手権大会
令和6年5月10日(金)と11日(土)に栃木県総合運動公園で開催された県高校選手権大会に男女それぞれ参加しました。
10日(金)の男子では、本校から3ペア出場しました。1年生のデビュー戦ということもあり緊張した様子でしたが、1回戦、2回戦と突破し、3回戦ではシードの宇都宮短大附属高校に1ゲーム先取するなど善戦したものの敗れてしまいました。
11日(土)の女子においては、8ペア出場しました。伊藤・須藤ペアがベスト16に入る活躍を見せたほか、デビュー戦となる1年生ペアもベスト32に入る健闘を見せてくれました。
間もなくインターハイ予選を迎えますが、悔いの残らないように練習に励みます。
ご声援いただいた方々ありがとうございました。