工業高校生の活躍

栃木県内の工業高校生の活躍

令和3年度 栃木県高校生電気自動車大会

令和3年度 栃木県高校生電気自動車大会

 

 上記大会が、令和3年12月11日(土)、栃木市のGKNドライブラインジャパン株式会社PG高速周回路を会場に開催されました。

 11校から26台のマシンが出場し、40分間の耐久レースに臨みました。

 この競技は、古河電池株式会社様から寄贈していただいた指定バッテリー(FPX1255)と指定モータを搭載した、自作の四輪電気自動車で周回数を競うものです。課題研究や部活動で製作した車両が出場しています。昨年度に続き矢板高校が優勝し、8連覇を達成しました。

 

入賞校は次の通りです。

優 勝 矢板高等学校(7周) 

準優勝 真岡工業高等学校(6周)

3 位 那須清峰高等学校(6周)

  

      優勝 矢板高等学校            準優勝 真岡工業高等学校           3位 那須清峰高等学校


大会の様子は、「動画配信」R3_電気自動車大会①~③をご覧ください。

プログラミングコンテスト 全国大会決勝進出

全国1位をめざして <令和3年度 第41回 全国プログラミングコンテスト>

県の工業高校生が、第41回全国高校生プログラミングコンテスト、決勝に進出しました。栃木工業高等学校 電子情報科 は、北海道から九州まで全国から36チームが参加した大会で第1次予選を9番目で突破。16チームに絞られた第2次予選で8位以内の成果を上げ、決勝に進出した。いまは、全国1位の頂点を目指し練習に励んます。決勝は10月30日です。

測量部門第1位 全国大会へ

令和3年度 高校生ものづくりコンテスト関東大会 測量部門

 

10月9日(土)千葉県で令和3年度高校生ものづくりコンテスト関東大会測量部門が開催されました。

関東各都県から8チームが参加し、競技が行われ、本県代表のチームが優勝し、1114日(日)に神奈川県で行われる全国大会へと出場することになりました。

 

【大会結果】

第1位  栃木県立宇都宮工業高等学校

塚田 絢介 さん(宇都宮市立雀宮中学校出身)

髙橋 壮太朗 さん(小山市立小山城南中学校出身)

阿部 友香 さん(宇都宮市立雀宮中学校出身)

 

第2位  山梨県立甲府工業高等学校

第3位  埼玉県立いずみ高等学校

   

電子回路組立部門第2位 全国大会へ

令和3年度ものづくりコンテスト電子回路組立部門 関東大会

9月25日に関東地区情報技術教育研究会、関東甲信越地区電気教育研究会が主催する「令和3年度高校生ものづくりコンテスト電子回路組立部門 関東大会」が開催されました。関東各都県から16名の選手が参加し、競技が行われ、本県選手が第2位と第4位に入賞。第2位の選手は、11月に行われる全国大会へと出場することになりました。

【本県選手の結果】
 第2位 小沼 大和 さん  佐野松桜高等学校
 第4位 押山 凛太朗さん  小山北桜高等学校

工業関係高等学校ロボットコンテスト(アイディアロボット部門)

令和3年度 栃木県工業関係高等学校ロボットコンテスト(アイディアロボット部門)

 

 第29回全校高等学校ロボット競技大会の県予選が8月29日(日)に真岡工業高等学校で開催されました。

 競技は、時間内にコートに設置されてあるゴルフボールやペットボトル容器を決められた場所へ移動させ、その得点を競います。コートの場所によってリモコンでロボットを操作したり、自立型に切り換えたりします。

 今年度は、13チームが参加しました。

 

出場チームと結果は次の通りです。

【出場校・出場チーム】

宇都宮工業高等学校(生産システム研究部)  UK生産システム研究部

宇都宮工業高等学校(電気電子研究部)    UK電気電子研究部

宇都宮工業高等学校(工業技術科)      宇工高 定時制

足利工業高等学校(電子機械科)       足工印

那須清峰高等学校(機械科・機械制御科)   メカ部Freshers

那須清峰高等学校(機械科・機械制御科)   メカ部beginners

栃木工業高等学校(機械・電子情報科)    栃工初号機

栃木工業高等学校(機械・電気・電子情報科) 栃工弐号機

真岡工業高等学校(生産機械研究部)     緑十字

真岡工業高等学校(電子研究部)       不倒不屈

今市工業高等学校(機械科)         今工課題研究

矢板高等学校(機械科)           矢板メカニクス‘21

矢板高等学校(電子科)           矢板ロボ

 

 【

結果】

優 勝 真岡工業高等学校(生産機械研究部)   緑十字

準優勝 真岡工業高等学校(電子研究部)     不倒不屈

第3位 那須清峰高等学校(機械科・機械制御科) メカ部Freshers

 

優勝チームは1030()に埼玉県で開催される第29回全国高等学校ロボット競技大会埼玉大会に本県代表として参加します。

 

 

 



大会の様子は、「動画配信」R3_ロボットコンテスト①~③をご覧ください。