工業高校生の活躍

栃木県内の工業高校生の活躍

令和元(2019)年度 栃木県高校生ものづくりコンテスト<電気工事部門>

令和元(2019)年度 第19回栃木県高校生ものづくりコンテスト<電気工事部門>
令和元(2019)年8月3日(土) 栃木県立県央産業技術専門学校
 上記大会が、栃木県立県央産業技術専門校の体育館を会場に開催されました。参加校9校より17名の選手が出場し、技術を競い合いました。今大会は、一般社団法人栃木県設備業協会電気工事部会様のご協力をいただき運営することができました。感謝申し上げます。
 なお、1位と2位の選手は、8月24日(土)東京都立城東職業能力開発センターにて開催される第18回関東甲信越地区電気教育研究会電気工事コンテスト東京大会に出場することになります。

 入賞者は次の通りです。
 1位 栃木工業高等学校  3年 坂口 謙太
 2位 足利工業高等学校  2年 仲田 竜馬
 3位 宇都宮工業高等学校 1年 生井 玲音 
 4位 那須清峰高等学校  3年 田代 優斗
 5位 栃木工業高等学校  2年 田村 将吾
 6位 今市工業高等学校  3年 臼井 裕大

   
     1位の選手         2位の選手           入賞者






令和元年度栃木県高校生ものづくりコンテスト<電子回路組立部門>

令和元(2019)年度 栃木県高校生ものづくりコンテスト<情報系電子回路組立部門>
令和元(2019)年7月26日(金) 栃木県立栃木工業高等学校
 上記大会が、栃木工業高校・情報技術科・第1コンピュータ室を会場に開催されました。今年度は、県内の工業高校から13名の参加があり、組み込みプログラミングの課題を競いました。

 競技の結果は次の通りとなりました。

 優 勝 栃木工業高等学校 情報技術科 3年 松本 優さん   (関東大会出場)
 第2位 鹿沼商工高等学校 情報技術科 3年 大柿 晃太さん
 第3位 鹿沼商工高等学校 情報技術科 3年 北村 静馬さん
  同  栃木工業高等学校 情報技術科 3年 佐藤 虎太郎さん

   

令和元(2019)年度栃木県高校生ものづくりコンテスト<機械系部門>

令和元(2019)年度栃木県高校生ものづくりコンテスト<機械系部門>
令和元(2019)68日(土) 栃木県立宇都宮工業高等学校
 上記大会が、宇都宮工業高校機械システム系実習棟で行われました。機械系学科のある高校7校の代表者14名が、制限時間内における旋盤作業の正確さと作品の出来栄えを競いました。
 結果は次の通りです。なお、1位の生徒は9月8日(日)東京都立六郷工科高等学校で行われる関東大会に出場します。
 1位 栃木県立那須清峰高等学校 機械科3年 小西真気
 2位 栃木県立真岡工業高等学校 機械科2年 鯉渕拓斗
 3位 栃木県立宇都宮工業高等学校 機械科3年 田口雄亮

    
      競技の様子           出場選手


平成30年度(第15回)北関東三県工業高校生徒研究発表大会

平成30年度(第15回)北関東三県工業高校生徒研究発表大会「最優秀賞」「足利大学学長賞」
平成31年2月4日(月) 足利大学
 上記大会が2月4日(月)、足利大学を会場に、栃木県・茨城県・群馬県の各県代表3チームが集まり開催されました。本県からは、1月11日に宇都宮工業高校で開催された第29回栃木県工業関係高等学校研究発表大会において最優秀賞に輝いた今市工業高等学校と優秀賞の栃木工業高等学校、宇都宮工業高等学校が参加しました。
 いずれのチームもパワーポイントにより、豊富な写真や動画を用いて各校の取り組みをわかりやすく説明していました。発表テーマと結果は以下の通りです。

最優秀賞 栃木県立今市工業高等学校  「リアルな感触を再現~バイラテラル制御装置の製作~」
 優秀賞 群馬県立利根実業高等学校  「~農・工地域連携プロジェクト~農工ものづくり研究班の活動と環境問題への取り組み
                                  えだまメンチの廃油をバイオディーゼル燃料として有効利用」
 優秀賞 茨城県立水戸工業高等学校  「高齢者 自立支援システムの開発」
足利大学学長賞 栃木工業高等学校   「スカイベリージャム・レシピ
                                                                      ~[IoT百葉箱の開発]ものづくりとプログラミングの楽しさを広める地域貢献活動~」

以下、優良賞
     栃木県立宇都宮工業高等学校 「ドローンを用いた社会貢献とその製作について~企業や機関と連携した共同開発~」
     群馬県立渋川工業高等学校  「ゼロから始めるミニ四駆LIFE」
     群馬県立館林商工高等学校  「館林商工高等学校校舎施設の利便性に関する生徒の意識調査と改善に向けた提案」
     茨城県立日立工業高等学校  「VR技術を利用したごみ分別体験アプリの研究」
     茨城県立つくば工科高等学校 「Our lives that looking from the universe (宇宙から見つめる私たちの暮らし)」