このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
理科部会について
研修会の案内と報告
分科会からの報告
第48回関東理科教育研究発表会
高校生対象の研修会
検索
メニュー
理科部会について
研修会の案内と報告
分科会からの報告
物理分科会
化学分科会
生物分科会
地学分科会
科学研究会
実習教員研究会
第48回関東理科教育研究発表会
高校生対象の研修会
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
日本気象学会でオンライン発表しよう!
教員のための博物館の日2022
オンライン講演会に参加しよう!
地学オリンピックにチャレンジしよう!
令和4年度 実習教員研究会夏期研修会報告
令和4年度 化学分科会夏期研修会
令和4年度 科学研究会報告
理工系女子のWORKフェスタ
高校生ゼミのご案内
素粒子サイエンスキャンプに参加しよう!
オンライン状況
オンラインユーザー
1人
ログインユーザー
0人
カウンタ
COUNTER
お知らせ
第48回関東理科教育研究発表会は盛会のうちに終了いたしました。
ご参加下さいました皆様ありがとうございいました。
第48回 関東理科教育研究発表会
この秋、関東理科教育研究発表会が栃木県を会場に開催されます。
皆様のご参加をお待ちしています。
主 題
「新しい時代の理科教育」
-科学的に探究する力の醸成-
期 日
平成30年11月16日(金)
会 場
栃木県総合教育センター
〒320-0002 栃木県宇都宮市瓦谷町1070 ℡028-665-7200
内 容
(1) 研究発表 (2) 展示発表
(3) 記念講演
演題 :「正解を決めるのは誰か」
講師 : 福井県教育総合研究所先端教育研究センター 特別研究員
NHK Eテレ 高校講座物理基礎 講師 「ものり家」のお父さん
川 角 博 先生
申込要領
参加者・発表者は、
各県の研究会代表事務局に9月14日(金)
までにお申し込みください。
受付は終了しました。
<お問い合わせ> 大会事務局
栃木県立栃木高等学校
〒328-0016 栃木県栃木市入舟町12番4号
TEL 0282-22-2595 FAX 0282-22-2534
事務局長:福 田 圭 司
e-mail: fukuda-k05@tochigi-edu.ed.jp
関係書類のダウンロードはこちらから↓
関東栃木大会 ご案内(pdf)
第48回関東栃木大会 申込書(word)
第48回関東栃木大会 申込書(一太郎)
研究発表資料原稿 執筆要領(pdf)
研究発表資料原稿 執筆要領(word)
自作教材・資料展示発表 要項(pdf)
自作教材・資料展示発表 申込書(word)
自作教材・資料展示発表 申込書(一太郎)
理科教育に関連する企業の皆様へ
関東理科教育研究発表会
会場に教材・資料を展示
してくださる企業を募集しています
・展示にご参加いただける場合には、別紙申込書を9月28日(金)までに 大会事務局( 栃木高等学校内)までFaxまたはメールにてご連絡ください。
・大会参加費は1社2,000円です。大会当日受付にて現金で納入してください。
・申込件数によって室内配置を調整し,通知いたします。
・電気使用希望の場合は事前に届けてください。
・必要により延長コードをご準備ください。
業者による教材展示の申込書.doc
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project