トピックス
地域学校協働活動推進員養成研修③④⑤ 実施報告
令和7(2025)年度生涯学習部 研修案内
講演「共に学び、生きる共生社会を考えよう!!」実施報告
【参考:開催要項(ちらし)】
学びによる地域づくり実践セミナー④ 実施報告
令和6(2024)年度栃木県教育研究発表大会(人権教育)部会記録
令和6(2024)年度栃木県教育研究発表大会(生涯学習)部会記録
コミュ二ティ・スクール推進研修③ 実施報告
地域づくりスキルアップセミナー 実施報告
動画作成基礎講座(第2回:編集編)実施報告
動画作成基礎講座(第1回:撮影編) 実施報告
地域連携教員研修 実施報告
地域づくりを考える!ボランティアスタートアップセミナー② 実施報告
地域づくりを考える!青少年ボランティアセミナー② 実施報告
学びの杜の冬休み 活動報告
栃木県家庭教育オピニオンリーダー連合会 塩谷南那須ブロック研修会 実施報告
栃木県家庭教育オピニオンリーダー連合会上都賀ブロック研修会 実施報告
令和6(2024)年度 栃木県教育研究発表大会 生涯学習部会について
教育研究発表大会の生涯学習部会は、1月24日(金)第Ⅱ部12:50~14:30に実施します。
テーマは「生涯学習・社会教育の広がりと充実に向けて」です。
近年、様々な領域で加速度的に進む社会変化の中で、生涯学習の重要性は一層高まるとともに、生涯学習における学びの形も多様化してきています。そこで、本部会では県内各市町におけるICTを活用した講座等の実践発表及び「対面型」と「オンライン型」の研修による学習効果に関する調査研究の発表等を通じて、社会教育におけるこれからの学びの在り方について考えます。