平成30年度 講座情報
コース名 | 科学・実験 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座名 | No.033 科学体験教室~昆虫と昆虫ウイルスを見て、触って、科学する~ |
参加対象 | 小4~小6 |
申込状況 | 申込終了 |
申込期間 | 2018年6月29日(金)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2018年7月29日(日) |
実施機関 | 宇都宮大学 |
説明 | |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内容 | 世界遺産になった富岡製糸場はシルクを作る工場ですが、実はシルクはカイコが吐いた糸から作られています。そこでこの講座では、カイコの身体を観察し、マユから糸を集めてみようと思います。さらに、特別なウイルスを使ってカイコを光らせてみようと思います。一緒に昆虫のバイオテクノロジー実験をやってみましょう。 | ||||||||||||||||||||||||||||
開催概要 |
|
||||||||||||||||||||||||||||
同意事項 |
● お申し込みは保護者の方の同意のもと、お願いいたします。 定員に達したため、申込は終了しました。 |
||||||||||||||||||||||||||||
主催機関 |
|