調査研究情報

調査研究情報

タイトル 公民館と学校の連携に関する事例調査研究(平成19年度)-地域の教育力の向上を目指した公民館と学校の効果的な連携の進め方-
内容

本研究では、地域の教育力の向上を目指すためには、公民館が「学校との効果的な連携」という視点で事業を推進していくことが有効ではないかと考えました。そこで、県内外の公民館が学校と連携した事業の事例を調査し、連携の成果や課題、留意点などについて研究を進め、公民館と学校が連携して成果を上げている具体的な事例を基に、連携の意義、効果的な連携の進め方・在り方などについて提言しました。

詳細情報

Ⅰ 調査研究の目的

 

Ⅱ 調査研究の方法

 

Ⅲ 調査研究の結果

 1 ヒアリング調査の結果

  (1) 公民館と学校の連携事例

     ① 連携の形態「事業協力」

     事例 1 宇都宮市中央地域コミュニティセンター

        2 日光市足尾公民館

        3 栃木市吹上地区公民館

        4 那須塩原市高林公民館

        5 足利市三重公民館

        6 青森県八戸市立東公民館

        7 宮城県仙台市青葉区中央市民センター

        8 千葉県木更津市立八幡台公民館

    ② 連携の形態「共催」

        9 那須塩原市東那須野公民館

       10 足利市富田公民館

       11 岡山県瀬戸内市邑久町公民館

       12 茨城県水戸市内原中央公民館

    ③ 連携の形態「その他」

       13 さくら市氏家公民館

       14 小山市教育委員会等

       15 益子町中央公民館

  (2) 連携事例分類一覧表

 2 ヒアリング調査の分析と考察

  (1) 連携の留意点

  (2) 連携の成果

  (3) 連携の課題

 

Ⅳ 提 言

 1 連携とは何か

 2 連携の具体的な段階の試案

 3 コーディネーション

 4 公民館と学校が連携する意味

 

Ⅴ 参考資料

 1 本県の公民館設置状況等の推移

 2 事例調査票・回答用紙

 

 

こちらで全ページをご覧いただけます(PDF 33.7MB)