平成30年度 講座情報
コース名 | 生物・医学 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座名 | No.089 キッズスクール~楽しみながら、医療福祉の世界を体験しよう~ |
参加対象 | 中1~中3 |
申込状況 | 申込終了 |
申込期間 | 2018年7月8日(日)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2018年8月8日(水) |
実施機関 | 国際医療福祉大学 |
コース名 | 生物・医学 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座名 | No.092 植物のDNAマーカー講座~新しい品種を効率的に作る技術の紹介~ |
参加対象 | 中1~中3 |
申込状況 | 申込終了 |
申込期間 | 2018年7月8日(日)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2018年8月8日(水) |
実施機関 | 栃木県農業試験場 |
コース名 | 科学・実験 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座名 | No.068 身近な”水”の水質を測ってみよう |
参加対象 | 中1~中3 |
申込状況 | 申込終了 |
申込期間 | 2018年7月4日(水)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2018年8月4日(土) |
実施機関 | 宇都宮大学 |
コース名 | 科学・実験 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座名 | No.050 身近にある”もの”の科学講座 |
参加対象 | 中1~中3 |
申込状況 | 申込終了 |
申込期間 | 2018年7月1日(日)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2018年8月1日(水) |
実施機関 | 栃木県産業技術センター |
コース名 | 科学・実験 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座名 | No.016 金属材料試験と電子顕微鏡観察講座 |
参加対象 | 中1~中3 |
申込状況 | 申込終了 |
申込期間 | 2018年6月24日(日)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2018年7月24日(火) |
実施機関 | 栃木県産業技術センター 県南技術支援センター |
コース名 | 生物・医学 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座名 | No.018 虫のいいムシ?寄生虫を観察してみよう② |
参加対象 | 中1~中3 |
申込状況 | 申込終了 |
申込期間 | 2018年6月25日(月)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2018年7月25日(水) |
実施機関 | 自治医科大学 |
コース名 | 生物・医学 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座名 | No.042 医師・看護師の模擬体験① |
参加対象 | 中1~中3 |
申込状況 | 申込終了 |
申込期間 | 2018年6月30日(土)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2018年7月31(火) |
実施機関 | 自治医科大学 |
コース名 | 地理・社会 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座名 | No.071 敬老の日のお菓子を作ってプレゼントしよう |
参加対象 | 小4~中2 |
申込状況 | 申込終了 |
申込期間 | 2018年7月4日(水)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2018年8月4日(土) |
実施機関 | 宇都宮短期大学 |
コース名 | 生物・医学 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座名 | No.166 化石からみた生物の進化 |
参加対象 | 小4~中3 |
申込状況 | 受付前 |
申込期間 | 2018年11月22日(木)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2018年12月22日(土) |
実施機関 | 栃木県立博物館 |
コース名 | 地理・社会 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座名 | No.163 もっと好きになる!とちぎのプロスポーツ講座 リンク栃木ブレックス編 |
参加対象 | 小4~中3 |
申込状況 | 申込終了 |
申込期間 | 2018年11月9日(金)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2018年12月9日(日) |
実施機関 | リンク栃木ブレックス((株)栃木ブレックス) |
コース名 | 宇宙・天文 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座名 | No.133 紙飛行機を作って飛ばそう |
参加対象 | 小4~中3 |
申込状況 | 申込終了 |
申込期間 | 2018年8月15日(水)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2018年9月15日(土) |
実施機関 | 帝京大学 |
コース名 | 学び方 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座名 | No.164 化石を探る |
参加対象 | 小4~中3 |
申込状況 | 受付中 |
申込期間 | 2018年11月15日(木)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2018年12月15日(土) |
実施機関 | 栃木県立博物館 |
コース名 | 生物・医学 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座名 | No.132 恐竜教室 |
参加対象 | 小4~中3 |
申込状況 | 申込終了 |
申込期間 | 2018年8月15日(水)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2018年9月15日(土) |
実施機関 | 栃木県立博物館 |
コース名 | 学び方 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座名 | No.165 土器や石器にふれてみよう~埋蔵文化財センター体験ツアーと発掘の話~ |
参加対象 | 小4~中3 |
申込状況 | 受付中 |
申込期間 | 2018年11月16日(金)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2018年12月16日(日) |
実施機関 | 栃木県埋蔵文化財センター |
コース名 | 宇宙・天文 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座名 | No.139 天文台公開スペシャルツアー |
参加対象 | 小4~中3 |
申込状況 | 申込終了 |
申込期間 | 2018年8月23日(木)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2018年9月23日(日) |
実施機関 | 栃木県子ども総合科学館 |
コース名 | 科学・実験 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座名 | No.137 ロウソクはなぜ燃えるのだろう? |
参加対象 | 小4~中3 |
申込状況 | 申込終了 |
申込期間 | 2018年8月22日(水)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2018年9月22日(土) |
実施機関 | 帝京大学 |
コース名 | 文学・芸術 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座名 | No.127 心を育てる母と子の論語教室 |
参加対象 | 小4~中3 |
申込状況 | 申込終了 |
申込期間 | 2018年8月1日(水)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2018年9月1日(土) |
実施機関 | 佐野日本大学短期大学 |
コース名 | 生物・医学 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座名 | No.091 くだものを科学する |
参加対象 | 小4~中3 |
申込状況 | 申込終了 |
申込期間 | 2018年7月8日(日)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2018年8月8日(水) |
実施機関 | 栃木県農業試験場 |
コース名 | 生物・医学 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座名 | No.086 森林・林業おもしろ体験講座② |
参加対象 | 小4~中3 |
申込状況 | 講座中止 |
申込期間 | 2018年7月8日(日)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2018年8月8日(水) |
実施機関 | 栃木県林業センター |
コース名 | 生物・医学 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座名 | No.100 公園を散歩して、いのちを見つめてみよう! |
参加対象 | 小4~中3 |
申込状況 | 講座中止 |
申込期間 | 2018年7月9日(月)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2018年8月9日(木) |
実施機関 | 國學院大學栃木短期大学 |