平成30年度 講座情報

コース名 歴史・考古学
講座種類 【出前講座】
講座名 No.155 【大田原市】十二単と鎧を着てみよう
参加対象 小4~中3
申込状況 受付中
申込期間 2018年10月17日(水)夜9時~ 11月13日(火)夜9時まで
開講日 2018年11月17日(土)
実施機関 栃木県立博物館
コース名 歴史・考古学
講座種類 【出前講座】
講座名 No.126 【那須烏山市】十二単と鎧を着てみよう
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月28日(土)夜9時~
開講日 2018年8月28日(火)
実施機関 栃木県立博物館
コース名 歴史・考古学
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.000 とちぎ子どもの未来創造大学スタートアップ講座
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年6月8日(金)夜9時~
開講日 2018年7月8日(日)
実施機関 とちぎ子どもの未来創造大学実行委員会
コース名 歴史・考古学
講座種類 【出前講座】
講座名 No.125 【栃木市】発明王エジソンの秘密
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月26日(木)夜9時~
開講日 2018年8月26日(日)
実施機関 おもちゃのまちバンダイミュージアム
コース名 歴史・考古学
講座種類 【出前講座】
講座名 No.021 【足利市】十二単と鎧を着てみよう
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年6月25日(月)夜9時~
開講日 2018年7月25日(水)
実施機関 栃木県立博物館
コース名 歴史・考古学
講座種類 【出前講座】
講座名 No.065 【那須町】発明王エジソンの秘密
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月3日(火)夜9時~
開講日 2018年8月3日(金)
実施機関 おもちゃのまちバンダイミュージアム
コース名 歴史・考古学
講座種類 【出前講座】
講座名 No.040 【益子町】発明王エジソンの秘密
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年6月25日(月)夜9時~
開講日 2018年7月25日(水)
実施機関 おもちゃのまちバンダイミュージアム
コース名 歴史・考古学
講座種類 【出前講座】
講座名 No.094 【那須町】十二単と鎧を着てみよう
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月8日(日)夜9時~
開講日 2018年8月8日(水)
実施機関 栃木県立博物館
コース名 歴史・考古学
講座種類 【出前講座】
講座名 No.095 【宇都宮市】江戸時代の古文書を読んでみよう
参加対象 小5~中2 
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月8日(日)夜9時~
開講日 2018年8月8日(水)
実施機関 栃木県立文書館
コース名 歴史・考古学
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.101 縄文デザイン講座~土偶を観察して作ってみよう!~
参加対象 小4~中3
申込状況 講座中止
申込期間 2018年7月9日(月)夜9時~
開講日 2018年8月9日(木)
実施機関 國學院大學栃木短期大学
コース名 歴史・考古学
講座種類 【出前講座】
講座名 No.107 【日光市】十二単と鎧を着てみよう
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月12日(木)夜9時~
開講日 2018年8月12日(日)
実施機関 栃木県立博物館
コース名 歴史・考古学
講座種類 【出前講座】
講座名 No.115 【宇都宮市】発明王エジソンの秘密
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月20日(金)夜9時~
開講日 2018年8月20日(月)
実施機関 おもちゃのまちバンダイミュージアム
コース名 歴史・考古学
講座種類 【出前講座】
講座名 No.154 【宇都宮市】十二単と鎧を着てみよう
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年10月10日(水)夜9時~
開講日 2018年11月10日(土)
実施機関 栃木県立博物館
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.153 ~とちぎの技・巧~人間国宝直伝!親子で体感する「竹工芸」【とちぎ版文化プログラム特別講座】
参加対象 小4~小6(保護者同伴)
申込状況 申込終了
申込期間 2018年11月8日(木)夜9時 ~ 11月20日(火)夜9時まで
開講日 2018年12月8日(土)
実施機関 栃木県県民生活部県民文化課
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.127 心を育てる母と子の論語教室
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年8月1日(水)夜9時~
開講日 2018年9月1日(土)
実施機関 佐野日本大学短期大学
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.146 親と子のための美術鑑賞教室
参加対象 小4~小6(保護者同伴)
申込状況 申込終了
申込期間 2018年9月14日(金)夜9時~
開講日 2018年10月14日(日)
実施機関 栃木県立美術館
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.152 ならそう!たたこう!世界の楽器
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年9月13日(木)夜9時~
開講日 2018年10月13日(土)
実施機関 宇都宮大学
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.143 とちぎの技・巧~オリジナルのスズ製銘々皿を作ろう!「天明鋳物」~【とちぎ版文化プログラム特別講座】
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年 9月6日(木)夜9時~
開講日 2018年 10月6日(土)
実施機関 栃木県県民生活部県民文化課
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.111 ~とちぎの技・巧~丈夫で美しい和紙の魅力を体験!「烏山和紙」【とちぎ版文化プログラム特別講座】
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月20日(金)夜9時~
開講日 2018年8月20日(月)
実施機関 栃木県県民生活部県民文化課
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.047 和紙を漉いて絵を描こう!
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月1日(日)夜9時~
開講日 2018年8月1日(水)
実施機関 文星芸術大学
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.056 夏の草花を描く
参加対象 小4~小6
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月2日(月)夜9時~
開講日 2018年8月2日(木)
実施機関 文星芸術大学
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.058 石膏でつくる「さかさレリーフ」
参加対象 小4~小6
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月3日(火)夜9時~
開講日 2018年8月3日(金)
実施機関 文星芸術大学
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.059 マンガのキャラクターを作ろう!
参加対象 小4~小6
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月3日(火)夜9時~
開講日 2018年8月3日(金)
実施機関 文星芸術大学
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.073 夏休み子ども企画~美術館クイズ探検~
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月5日(木)夜9時~
開講日 2018年8月5日(日)
実施機関 栃木県立美術館
コース名 文学・芸術
講座種類 【出前講座】
講座名 No.080 【那須町】ならそう!たたこう!世界の楽器
参加対象 小4~中3(保護者同伴)
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月7日(土)夜9時~
開講日 2018年8月7日(火)
実施機関 宇都宮大学
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.088 あなたも芭蕉になろう!
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月4日(水)夜9時~
開講日 2018年8月4日(土)
実施機関 國學院大學栃木短期大学
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.103 ~とちぎの技・巧~平成の大修理を見てみよう!「建造物彩色」【とちぎ版文化プログラム特別講座】
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月10日(火)夜9時~
開講日 2018年8月10日(金)
実施機関 栃木県県民生活部県民文化課
コース名 文学・芸術
講座種類 【出前講座】
講座名 No.120 【那須塩原市】ならそう!たたこう!世界の楽器
参加対象 小4~中3(保護者同伴)
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月22日(日)夜9時~
開講日 2018年8月22日(水)
実施機関 宇都宮大学
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.130 ~とちぎの技・巧~ジャパンブルーに染めてみよう!「藍染め」 【とちぎ版文化プログラム特別講座】
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年8月8日(水)夜9時~
開講日 2018年9月8日(土)
実施機関 栃木県県民生活部県民文化課
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.022 武者絵を自分の色で染めてみよう!
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年6月25日(月)夜9時~
開講日 2018年7月25日(水)
実施機関 (有)武者絵の里 大畑
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.035 夏休みワークショップ ~今日はいちにち縄文アーティスト!!~
参加対象 小4~中3(小学生は保護者の同伴が必要です。)
申込状況 申込終了
申込期間 2018年6月29日(金)夜9時~
開講日 2018年7月29日(日)
実施機関 栃木県立美術館
コース名 文学・芸術
講座種類 【出前講座】
講座名 No.122 【那須烏山市】ハンドベル体験講座
参加対象 小4~中3 
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月22日(日)夜9時~
開講日 2018年8月22日(水)
実施機関 白鴎大学
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.117 ハンドベル体験講座
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月21日(土)夜9時~
開講日 2018年8月21日(火)
実施機関 白鴎大学
コース名 文学・芸術
講座種類 【出前講座】
講座名 No.077 【高根沢町】ならそう!たたこう!世界の楽器
参加対象 小4~中3(保護者同伴)
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月6日(金)夜9時~
開講日 2018年8月6日(月)
実施機関 宇都宮大学
コース名 宇宙・天文
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.133 紙飛行機を作って飛ばそう
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年8月15日(水)夜9時~
開講日 2018年9月15日(土)
実施機関 帝京大学
コース名 宇宙・天文
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.139 天文台公開スペシャルツアー
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年8月23日(木)夜9時~
開講日 2018年9月23日(日)
実施機関 栃木県子ども総合科学館
コース名 宇宙・天文
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.138 科学館ツアー
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年8月23日(木)夜9時~
開講日 2018年9月23日(日)
実施機関 栃木県子ども総合科学館
コース名 宇宙・天文
講座種類 【出前講座】
講座名 No.039 【足利市】飛行機はなぜ飛ぶの(ステップ)
参加対象 小4~小6
申込状況 申込終了
申込期間 2018年6月30日(土)夜9時~
開講日 2018年7月31日(火)
実施機関 (株)SUBARU航空宇宙カンパニー
コース名 宇宙・天文
講座種類 【出前講座】
講座名 No.052 【真岡市】飛行機はなぜ飛ぶの(ステップ)
参加対象 小4~小6
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月2日(月)夜9時~
開講日 2018年8月2日(木)
実施機関 (株)SUBARU航空宇宙カンパニー
コース名 宇宙・天文
講座種類 【出前講座】
講座名 No.076 【佐野市】飛行機はなぜ飛ぶの(スペシャル)
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月6日(金)夜9時~
開講日 2018年8月6日(月)
実施機関 (株)SUBARU航空宇宙カンパニー
コース名 宇宙・天文
講座種類 【出前講座】
講座名 No.079 【茂木町】飛行機はなぜ飛ぶの(スペシャル)
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月7日(土)夜9時~
開講日 2018年8月7日(火)
実施機関 (株)SUBARU航空宇宙カンパニー
コース名 宇宙・天文
講座種類 【抽選講座】「本物」体験講座
講座名 No.098 ペットボトルロケットを作って飛ばそう~ペットボトルロケット飛行大会~
参加対象 小4~中3(対象者を含む2人1組で参加)
申込状況 講座中止
申込期間 2018年7月9日(土)夜9時~
開講日 2018年8月9日(火)
実施機関 小山工業高等専門学校
コース名 宇宙・天文
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.003 ゴム動力飛行機を飛ばそう
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年6月14日(木)夜9時~
開講日 2018年7月14日(土)
実施機関 佐野日本大学短期大学
コース名 宇宙・天文
講座種類 【出前講座】
講座名 No.051 【壬生町】天気図を描いてみよう
参加対象 中1~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月1日(日)夜9時~
開講日 2018年8月1日(水)
実施機関 宇都宮地方気象台
コース名 宇宙・天文
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.116 ロケットが飛ぶしくみ
参加対象 小4~中3
申込状況 申込終了
申込期間 2018年7月21日(土)夜9時~
開講日 2018年8月21日(火)
実施機関 帝京大学
コース名 学び方
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.164 化石を探る
参加対象 小4~中3
申込状況 受付中
申込期間 2018年11月15日(木)夜9時~
開講日 2018年12月15日(土)
実施機関 栃木県立博物館
コース名 学び方
講座種類 「本物」体験講座
講座名 No.165 土器や石器にふれてみよう~埋蔵文化財センター体験ツアーと発掘の話~
参加対象 小4~中3
申込状況 受付中
申込期間 2018年11月16日(金)夜9時~
開講日 2018年12月16日(日)
実施機関 栃木県埋蔵文化財センター
コース名 学び方
講座種類 特別体験講座
講座名 No.201 つくば文系コース
参加対象 12月26日現在、4単位取得者(とちまるくんシール4枚以上取得) 4単位以上取得見込みの場合は、備考欄にて受講予定講座を御報告ください。
申込状況 申込開始日をご覧ください。
申込期間 2018年11月20日(火)夜9時 ~ 12月3日(月)夜9時まで
開講日 2018年12月26日(水)
実施機関 とちぎ子どもの未来創造大学事務局
コース名 学び方
講座種類 特別体験講座
講座名 No.202 つくば理系コース
参加対象 12月26日現在、4単位取得者(とちまるくんシール4枚以上取得) 4単位以上取得見込みの場合は、備考欄にて受講予定講座を御報告ください。
申込状況 申込開始日をご覧ください。
申込期間 2018年11月20日(火)夜9時 ~ 12月3日(月)夜9時まで
開講日 2018年12月27日(木)
実施機関 とちぎ子どもの未来創造大学事務局
コース名 学び方
講座種類 特別体験講座
講座名 No.204 上野科博コース
参加対象 12月26日現在、4単位取得者(とちまるくんシール4枚以上取得) 4単位以上取得見込みの場合は、備考欄にて受講予定講座を御報告ください。
申込状況 申込開始日をご覧ください。
申込期間 2018年11月20日(火)夜9時~12月3日(月)夜9時まで
開講日 2019年1月5日(土)
実施機関 とちぎ子どもの未来創造大学事務局