オカメナンテン(五色南天)
科名:メギ科
属名:ナンテン属
学名:Nandina domestica Otafuku
原産地:中国
形態:矮性品種(通常よりも背丈が低い。)常緑低木
特徴:葉が冬に赤や黄、オレンジ色などに紅葉する。
樹高は30~50cm程度、葉は2~3回羽状複葉(葉軸の左右に小葉が羽状に並んでいる葉)。葉柄をもつ。
葉の形状はナンテンと比べて幅が広く、丸みがある。
耐寒性があり、日向から明るい日陰でよく育つ。
ナンテンと違い、花や実がほとんどつかない。