|
文字
背景
行間
栃木県高等学校文化連盟美術工芸部会 主な行事
栃高文連美術工芸部会事務局
栃木県立茂木高等学校内
〒321-3595
栃木県芳賀郡茂木町大字茂木288
TEL 0285-63-1201
FAX 0285-63-1923
栃木県高等学校文化連盟
生徒対象の講習会
1 日時 令和5年9月15日(金) 16日(土)2日間
2 場所 文星芸術大学
彫刻実習室・陶芸室・染織室・講義室5
3 講師 彫 刻 吉田 利雄氏
陶 芸 宇佐美朱里氏
染 色 出井麻友美氏
まんが 青木 世一氏
4 内容 塑像(握った手を作る) 6名
陶芸(色土から器を作る) 9名
染色(板締め染であずま袋を作る) 2名
情報伝達としてのまんが(まんが甲子園講習会)37名
第47回全国高等学校総合文化祭 2023かごしま総文報告
大会名:第47回全国高等学校総合文化祭 2023かごしま総文
日 程:2023年7月29日(土)~8月2日(水)
会 場:鹿児島市立美術館 鹿児島県歴史・美術センター黎明館 鹿児島県総合体育センター体育館
栃木高文連美術工芸部会生徒実技講習会「デッサン」
生徒実技講習会「デッサン」の開催
日 時 :1月20日(金)、21日(土) 9:30~15:00
場 所 :文星芸術大学
内 容 :石膏デッサン
静物デッサン
日 時 :1月20日(金)、21日(土) 9:30~15:00
場 所 :文星芸術大学
内 容 :石膏デッサン
静物デッサン
第65回高校美術展・第54回高校デザイン展
時 間 : 9:00~15:00
場 所 : 総合文化センター 第2,3ギャラリー 第4ギャラリーC
令和4年度栃木県高校美術展(デザイン展)部活動顧問会議
時 間 :14:30~16:00
場 所 :栃木県立美術館 分館2階
内 容 :栃木県高校美術展(デザイン展)について
・搬入・搬出時の注意点
・展示方法について
・係打ち合わせ
・その他
第46回全国高等学校総合文化祭東京大会 とうきょう総文2022報告
大会名:第46回全国高等学校総合文化祭東京大会 とうきょう総文2022
日 程:2022年8月1日(月)~8月2日(火)
会 場:東京都美術館・台東区立浅草公会堂・都立上野高等学校






日 程:2022年8月1日(月)~8月2日(火)
会 場:東京都美術館・台東区立浅草公会堂・都立上野高等学校
令和3年度生徒実技講習会「工芸」中止のお知らせ
今年度1月29~30日に予定していた生徒実技講習会「工芸」は、感染症の状況を鑑み中止となります。
第64回栃木県高校美術展・第53回栃木県高校デザイン展
時 間 : 9:00~15:00
場 所 : 栃木県総合文化センター 第1ギャラリー 第4ABギャラリー
第64回栃木県高校美術展・デザイン展 部活動顧問会議
場 所 : 栃木県立美術館 会議室
内 容 : 栃木県高校美術展・デザイン展について
・開催について
・搬入・搬出について
・係依頼及び係打合せ
第45回全国高等学校総合文化祭紀ノ国わかやま総文2021報告
1大会名 第45回全国高等学校総合文化祭 紀ノ国わかやま総文2021 美術工芸部門
2日 程 2021年7月31日(土)~8月4日(水)
3会 場 和歌山県立近代美術館・博物館
和歌山県民文化会館
2日 程 2021年7月31日(土)~8月4日(水)
3会 場 和歌山県立近代美術館・博物館
和歌山県民文化会館
第63回栃木県高校美術展(デザイン展)部活動顧問会議
日 時 : 令和2年11月6日(金)
14:30~16:00
場 所 : 栃木県立美術館 分館2階
内 容 : 栃木県高校美術展(デザイン展)について
・WEB開催について
・搬入・搬出について
・係依頼及び各係打合せ
場 所 : 栃木県立美術館 分館2階
内 容 : 栃木県高校美術展(デザイン展)について
・WEB開催について
・搬入・搬出について
・係依頼及び各係打合せ
栃木高文連美術工芸部会生徒実技講習会「デッサン」
生徒実技講習会「デッサン」の開催
日 時 :2月22日(土)、23日(日) 9:30~13:00
場 所 :文星芸術大学
内 容 :石膏デッサン


日 時 :2月22日(土)、23日(日) 9:30~13:00
場 所 :文星芸術大学
内 容 :石膏デッサン
栃木県 高校美術展 高校デザイン展
会 期 : 令和1年12月13日(金)~16日(月)
時 間 : 9:00~18:00
場 所 : 栃木県総合文化センター 第4ABギャラリー 第1ギャラリー
第62回栃木県高校美術展(デザイン展)部活動顧問会議
場 所 : 栃木県立美術館 集会室
内 容 : 栃木県高校美術展(デザイン展)について
・搬入・搬出の注意点
・展示方法と留意点
・その他
栃高文連美術工芸部会担当者会議
場 所 : 栃木県立美術館 普及分館
人 数 : 20名
内 容 : 高校美術展・デザイン展の開催について
生徒実技講習会「デッサン」の開催について
第43回全国高等学校総合文化祭2019佐賀大会参加報告
1大会名 第43回全国高等学校総合文化祭2019さが総文 美術工芸部門
2日 程 2019年7月27日(土)~7月30日(火)
3会 場 佐賀県立博物館・美術館 市村記念体育館 佐賀県立佐賀西高等学校



2日 程 2019年7月27日(土)~7月30日(火)
3会 場 佐賀県立博物館・美術館 市村記念体育館 佐賀県立佐賀西高等学校
栃高文連美術工芸部会生徒実技講習会「工芸」
生徒実技講習会「彫刻・染色」の開催
日 程:2月1日(金)及び2日(土) 2日間
会 場:文星芸術大学
内 容:彫刻・・・人物をテラコッタ(素焼き)で制作
染色・・・沖縄に伝わる紅型(びんがた)技法を実習
指導者:彫刻 : 吉田利雄先生
染色 :出井麻友美先生
参加者:県内高校美術部 生徒34名
H30高校美術展・高校デザイン展
第61回栃木県高校美術展・第50回栃木県高校デザイン展の開催
会期 12月15日(土)~12月17日(月)
時間 9:30~17:00(最終日は12時まで)
会場 文星芸術大学
絵画作品・・・本館4階油画室
立体作品・・・正面ギャラリー
デザイン作品・・・デッサン室
*感受性豊かな高校生の作品を、ぜひご覧ください。




美術部顧問会議
場 所 : 文星芸術大学 大講義室
人 数 : 県内高校の美術部顧問43名
内 容 : 高校美術展・デザイン展の留意事項の確認
開催日時、搬入、受付、出品規定、講評会、搬出、会場確認、駐車場、バス
*後日、このホームページのトップに、搬入時間と搬出時間の割当、無料バスの時刻表を掲載します。
文星芸術大学と栃高文連美術工芸部会担当者の合同会議
場 所 : 文星芸術大学 第1会議室
人 数 : 文星芸術大学5名と教員18名
内 容 : 高校美術展・デザイン展の開催について
生徒実技講習会「工芸」の開催について