とちぎ学びの杜 ホーム

栃木県総合教育センター

お問い合せサイトマップ
生涯学習 教職員研修 調査研究 教育相談 幼児教育 展覧会 リンク
ホーム > 調査研究  > 情報社会の安全指導 (リーフレット)

・ 情報社会の安全指導 (リーフレット)

調査の概要

● 目的
    インターネット・携帯電話などの新しいメディアの普及と利用拡大により、子どもたちを取り囲む環境が大きく変化してきている。 このアンケートは、児童生徒、保護者、教員によるインターネット・携帯電話に関する意識や利用状況を調査し、 今後の教員研修や学校における指導資料として役立てるために実施した。

● 対象及び有効回答数
 
○ インターネット・携帯電話に関するアンケート(児童・生徒)
 
対象
実施学校数
有効回答数
小学校6年生
県内20校
626人
中学校2年生
県内16校
484人
高校2年生
県内14校
555人

○ 情報教育に関するアンケート(保護者)
 
対象
実施学校数
有効回答数
小学校6年生の保護者
児童アンケート実施校のうち8校
234人
中学校2年生の保護者
生徒アンケート実施校のうち8校
236人
高校2年生の保護者
生徒アンケート実施校のうち13校
376人

○ 情報教育に関するアンケート(教員)
 
対象
有効回答数
小学校教員
270人
中学校教員
248人
県立学校教員
274人
※ 総合教育センターにおける研修参加者を対象に質問紙法で実施

● 調査方法
  質問紙による。

● 調査期日
  平成17年5月23日から5月27日の適当な日時を学校が定めて実施


トラブル・事件事故に関する相談

相談機関
電話番号
eメールアドレスまたはホームページのURL
栃木県教育委員会事務局学校教育課
小中学校担当 028-623-3392
高等学校担当 028-623-3382
 eメール:gakkou-kyouiku@pref.tochigi.jp
栃木県警察本部 あなたの相談室
028-627-9110
栃木県消費生活センター
028-665-7744
警察庁インターネット安全・安心相談
 http://www.cybersafety.go.jp/


情報教育・情報安全指導等のカリキュラムに関する相談

相談機関
電話番号
eメールアドレスまたはホームページのURL
栃木県総合教育センター
カリキュラムセンター
028-665-7204
 http://www.tochigi-edu.ed.jp/curriculum/rss/
”情報モラル”授業サポートセンター
学校教育用情報モラルヘルプデスク
 http://www1a.biglobe.ne.jp/e-moral/


教材・資料等を公開しているホームページ

相談機関
ホームページのURL
内 容
栃木県総合教育センター
カリキュラムセンター
 http://www.tochigi-edu.ed.jp/curriculum/rss/ 指導事例・資料
教材・リーフレット
”情報モラル”授業サポートセンター  http://sweb.nctd.go.jp/support/index.html 指導事例
情報モラル研修教材2005  http://sweb.nctd.go.jp/2005/index.htm 指導事例・教材
ネット社会の歩き方  http://www.cec.or.jp/net-walk/ 指導事例・教材
インターネット活用ガイドブック
モラル・セキュリティ編  
 http://www.cec.or.jp/books/guidebook.pdf 資料・指導事例


 情報教育に関するアンケート へ

センター案内