2年次「総合的な探究の時間」
4月17日(木) 6時間目、2年次生に、栃木県の教育委員であり、宇都宮大学理事・副学長の松金公正先生から「理解と誤解~高校でなぜ課題研究を『学ぶ』のか~」という演題でご講話いただきました。課題研究に際しては、自明の理を疑い明確にする、理解は誤解など、興味深いお話を聞かせていただき、課題研究の進め方を明確にしていただきました。
4月17日(木) 6時間目、2年次生に、栃木県の教育委員であり、宇都宮大学理事・副学長の松金公正先生から「理解と誤解~高校でなぜ課題研究を『学ぶ』のか~」という演題でご講話いただきました。課題研究に際しては、自明の理を疑い明確にする、理解は誤解など、興味深いお話を聞かせていただき、課題研究の進め方を明確にしていただきました。