とちぎ女性会議2025に参加しました。
国際女性デーである3月8日(土曜日)に開催された「とちぎ女性会議2025」に本校生3名が参加しました。
第1部では2024年10月に開催された「とちぎ未来会議」に参加した本校、宇都宮工業高、佐野高の生徒が、それぞれの研究成果を発表し、第2部では市長や県・市議会議員によるトークセッション、第3部では全員が参加した意見交換会がありました。本校生は第1部において「女性の政治参加」をテーマに、本校1年次生へのアンケートをもとにした考察を130名の参加者の前で堂々と発表し、多くの方から賞賛をいただきました。会場には校長先生や教頭先生のほか、学校評議委員、元校長先生、同窓会本部理事の方々など多くの学校関係者の方が参加していました。
今回の経験をとおして男女共同参画について様々な視点からその現状を捉えることが大切であることを再認識することができました。