学校日誌

令和5年度 創立記念 第19回長距離歩大会

1 目的  1 学校の歴史と伝統を振り返り、愛校心と一体感の昂揚を図る。
      2 学校周辺の自然・文化・歴史の理解を深める。
      3 生徒の体力向上、精神力錬磨を図り、生徒に誇りと自信を持たせ思い出となる行事とする。
2 日時  11月2日(木) 8時45分~15時30分
3 内容  開会式
      3年次スタート
      1年次スタート
      2年次スタート
      昼食
      帰着

4 コース概要 <約20km>
    今高 → JR今市駅前踏み切り → 保健福祉センター西側踏み切り → 
    今市病院前T字路 → 春日町歩道橋 → 瀧尾神社前歩道橋 → 杉並木街道 →
    杉並木公園 → 報徳庵近くの東武日光線踏み切り → 水郷橋 → 丸山公園 →
    日光カントリークラブ前T字路 → 小百交差点 → 旧小百小前 → 原宿交差点 →
    板穴橋 → 法蔵寺入口 → 大桑駅入口 → 豊岡運動公園 → 川室交差点 →
    倉ヶ崎T字路 → 芹沼交差点 → 消防署前 → 並木大橋 → 七本桜交差点 →
    日光市役所前 → 川上病院北側公園遊歩道 → 例幣使街道竹美荘前交差点 →
    JR日光線東原ガード → 今高

5 協力  PTAのみなさん <立哨指導> <豚汁>