1年次 労働講話
本日の7限目に、1年次生を対象に「労働講話」を行いました。講師に、宇都宮労政事務所より上沢様と郷間様をお招きしました。
今市高校を卒業してすぐ、就職する人は少ないかもしれませんが、就職を考えている人だけでなく進学をしてアルバイトを始める人もたくさんいると思います。本日のお話は、アルバイトをする人にも関係するお話でした。
一人ひとりが、充実した労働環境で働くためには、まず
「会社の仕組みやルール、働く人の権利を知っておくことが大切」
ということが分かりましたね。自分を守るためにも知っていた方が良い内容ばかりでした。
本日頂いた、ハンドブックを大切に保管し、働くようになってから何か困った事や疑問がある場合には、一人で悩まず、各地域の労政事務所に相談するようにしましょう。
本日はお忙しい中、今高1年次生のために講話をして下さいました講師の先生方、ありがとうございました