3学期始業式・表彰式・生徒団体役員任命式 投稿日時 : 2018/01/10 行事担当 あけましておめでとうございます。1月9日(火)、始業式が行われました。校長先生からお話をいただきました。校訓「独立自尊」「進取」「堅忍不抜」「協調」「純真誠実」、白楊三訓「挨拶励行」「時間厳守」「整理整頓」、白楊ABC「当たり前のことを馬鹿にしないでちゃんとやる」をそれぞれ心に留め、気を引き締めて実りある今年度の締めくくりにしていきましょう。平成30年8月に長野で行われる全国高等学校総合文化祭に出場が決まった吹奏楽部。素晴らしい演奏で校歌を歌いました。その後、表彰式が行われました。おめでとうございます! 続いて、生徒会・農業クラブ・家庭クラブの役員任命式が行われました。生徒代表の皆さん、よろしくお願いします。
日本不審者情報センター - 栃木県不審者情報 RDF/RSS generated by Nordot (栃木)大田原市中田原で声かけ 4月23日午後 17:30 栃木県警によると、23日午後3時ごろ、大田原市中田原の路上で女子小学生への声かけが発生しました。(実... (栃木)佐野市で声かけ 4月28日午後 04/28 栃木県警によると、28日午後3時15分ごろ、佐野市で男子児童への声かけが発生しました。(実行者の特徴... (栃木)佐野市葛生西1丁目で声かけ 4月19日夕方 04/20 栃木県警によると、19日午後4時ごろ、佐野市葛生西1丁目で女子児童への声かけが発生しました。(実行者... (栃木)上三川町上三川付近で声かけ 4月17日午後 04/19 栃木県警によると、17日午後2時50分ごろ、上三川町上三川付近で女子小学生への声かけが発生しました。... (栃木)那須塩原市東栄1丁目で声かけ 4月16日午後 04/17 栃木県警によると、16日午後2時ごろ、那須塩原市東栄1丁目のバスターミナルで女性への声かけが発生しま...