食品科学科 イチゴ実習 投稿日時 : 2019/05/21 食品科学科 カテゴリ:今日の出来事 食品科学科2年生の食品製造の授業で、イチゴジャムに使用するイチゴの前処理を行いました。洗浄を行ったあと、「へた取り」作業を行いました。イチゴ専用のへた取り器を使用して、実をつぶさないよう注意をしながら丁寧に取り除いていきます。その後、もう一度洗浄をし、砂糖と混ぜて冷凍しました。今回前処理を行ったイチゴを使用して、今後の実習でイチゴジャムを作っていく予定です。
日本不審者情報センター - 栃木県不審者情報 RDF/RSS generated by Nordot (栃木)大田原市中田原で声かけ 4月23日午後 04/30 栃木県警によると、23日午後3時ごろ、大田原市中田原の路上で女子小学生への声かけが発生しました。(実... (栃木)佐野市で声かけ 4月28日午後 04/28 栃木県警によると、28日午後3時15分ごろ、佐野市で男子児童への声かけが発生しました。(実行者の特徴... (栃木)佐野市葛生西1丁目で声かけ 4月19日夕方 04/20 栃木県警によると、19日午後4時ごろ、佐野市葛生西1丁目で女子児童への声かけが発生しました。(実行者... (栃木)上三川町上三川付近で声かけ 4月17日午後 04/19 栃木県警によると、17日午後2時50分ごろ、上三川町上三川付近で女子小学生への声かけが発生しました。... (栃木)那須塩原市東栄1丁目で声かけ 4月16日午後 04/17 栃木県警によると、16日午後2時ごろ、那須塩原市東栄1丁目のバスターミナルで女性への声かけが発生しま...