創立記念式典 投稿日時 : 2019/05/15 行事担当 5月10日(木)の午後、創立記念式典が行われました。 教頭先生のご講話 元気の良い校歌斉唱 記念講演では平成21年度卒の山口郁美様より「めぐり つながる 農とくらし」という演題でご講話をいただきました。 経営をされている山口果樹園での梨栽培の他に、ご自分で起業されたmeguruneでも露地野菜や果樹の栽培をされています。また、お二人のお子様の母でもある山口様は家事・育児もありお忙しくされていますが、仕事場である畑でのびのびと子育てが出来ていることに喜びを感じていらっしゃるとのことでした。また、単に作物を育てるだけでなく、食育体験・結婚式・子どもを預かる場・カフェなど畑の可能性の広がりに対しての夢も語ってくださいました。 高校時代のクラス写真やニュージーランド研修でのお話もしてくださり、本校生徒にとって具体的に進路や将来を考えることが出来る時間となりました。山口様、貴重なお話をいただきありがとうございました!
日本不審者情報センター - 栃木県不審者情報 RDF/RSS generated by Nordot (栃木)大田原市中田原で声かけ 4月23日午後 17:30 栃木県警によると、23日午後3時ごろ、大田原市中田原の路上で女子小学生への声かけが発生しました。(実... (栃木)佐野市で声かけ 4月28日午後 04/28 栃木県警によると、28日午後3時15分ごろ、佐野市で男子児童への声かけが発生しました。(実行者の特徴... (栃木)佐野市葛生西1丁目で声かけ 4月19日夕方 04/20 栃木県警によると、19日午後4時ごろ、佐野市葛生西1丁目で女子児童への声かけが発生しました。(実行者... (栃木)上三川町上三川付近で声かけ 4月17日午後 04/19 栃木県警によると、17日午後2時50分ごろ、上三川町上三川付近で女子小学生への声かけが発生しました。... (栃木)那須塩原市東栄1丁目で声かけ 4月16日午後 04/17 栃木県警によると、16日午後2時ごろ、那須塩原市東栄1丁目のバスターミナルで女性への声かけが発生しま...