同窓会総会が開かれました 投稿日時 : 2016/03/14 行事担当 3月13日(日)11:00から同窓会総会が開催されました。 平成27年度の会務報告や会計報告、平成28年度の計画について慎重審議がなされ承認されました。本校が120年という伝統と歴史を築くことができたのも、これまでの同窓生のお陰です。感謝の心を忘れず、そして、これから新しい歴史を築く決意を心新たにした日でした。 また、本日は朝日新聞の特集記事「青春スクロール」を執筆頂いている、記者の堀井正明様にお出でいただき、ご挨拶を頂くことができました。毎週水曜日、各界で活躍されている本校の卒業生を取り上げ、紹介して頂いています。楽しみにしている同窓生の方も多いことと思います。まだまだ続きますので楽しみにしていて下さい。 髙橋文吉同窓会長挨拶 学校長挨拶 岡本 博 顧問挨拶 堀井 正明 様挨拶 優良支会表彰(県庁支会) 功労者表彰(代表関本勉様) 議長の坂入彰一様、鈴木敏正様 出席優良支会表彰(上河内支会)
日本不審者情報センター - 栃木県不審者情報 RDF/RSS generated by Nordot (栃木)大田原市中田原で声かけ 4月23日午後 17:30 栃木県警によると、23日午後3時ごろ、大田原市中田原の路上で女子小学生への声かけが発生しました。(実... (栃木)佐野市で声かけ 4月28日午後 04/28 栃木県警によると、28日午後3時15分ごろ、佐野市で男子児童への声かけが発生しました。(実行者の特徴... (栃木)佐野市葛生西1丁目で声かけ 4月19日夕方 04/20 栃木県警によると、19日午後4時ごろ、佐野市葛生西1丁目で女子児童への声かけが発生しました。(実行者... (栃木)上三川町上三川付近で声かけ 4月17日午後 04/19 栃木県警によると、17日午後2時50分ごろ、上三川町上三川付近で女子小学生への声かけが発生しました。... (栃木)那須塩原市東栄1丁目で声かけ 4月16日午後 04/17 栃木県警によると、16日午後2時ごろ、那須塩原市東栄1丁目のバスターミナルで女性への声かけが発生しま...