日誌

2015年2月の記事一覧

給食・食事 学校給食安心対策事業―給食一食まるごと放射性物質検査結果について

学校給食安心対策事業(学校給食における児童生徒等のより一層の安全・安心の確保)として、今年度9月・11月・1月の3回、給食一食一週間分まるごとについて事後放射性物質検査を実施しました。
 検査対象期間 放射性セシウム134 放射性セシウム137
 放射性ヨウ素
131
備     考
 9月16日~
19日
 不検出 不検出不検出
 
 11月18日~
21日
 不検出
 不検出不検出
 
 1月26日~
30日
 不検出 不検出不検出
 

給食・食事 学校給食食材の放射性物質簡易検査の結果について

学校給食食材の放射性物質簡易検査を実施しました。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
 〈2月13日実施〉
食材
産地名
セシウム-137
セシウム-134
備考
ピーマン
 宮崎県
不検出<7.0Bq/kg
不検出<8.1Bq/kg
この検査は、月1回実施しています。