日誌

高等部全体

コントロールアタック大会

2月21日水曜日に本校体育館にて、重複障害学級の生徒と2年1組の生徒で、交流コントロールアタック大会を実施しました。

4チームに分かれて実施し、チーム名を決めたりリーダーを決めたりしてお互いに意見を交し合うことで仲を深めました。

試合は全部で4試合行いました。毎試合高レベルな投げ合いで、とても盛り上がりました。

2年1組の生徒は重複障害学級の友達の気持ちになって、お互いに協力しあって取り組んでいました。

最後には、今回の交流がとても楽しかったという感想が多く出ていて、とても良い機会になりました。

 

活動の様子

    

 

  

0

金融教育学習について

足利小山信用金庫の講師の方を招いて金融教育を行いました。

・貯蓄について

・電子マネーについて

・お札の数え方

・クイズ お金ってどのくらい重いかな?

社会人を目前とした高校3年生には、とても興味のある内容となり、とても良い学習となりました。

足利小山信用金庫の皆さま、ありがとうございました。

0

高等部産業現場等における実習報告会

令和5年12月13日(水) 高等部産業現場等における実習報告会を実施しました。

高等部2・3年生は産業現場等における実習で体験したことを一人一人が振り返り、実習でできるようになったことや、今後気を付けなければならないことを写真をスクリーンに写して見せながら報告しました。

高等部1年生はリモートで参加し、実習の様子や雰囲気を知り、将来の実習や進路学習に役立てられるように真剣に話を聞いていました。

多様な職種や施設について、一人一人がメモを取りながら実習の様子を見聞きすることができました。

自分の進路について、これからのことを考える充実した時間になりました。

0

性に関する学習会

12月8日(金)に性に関する学習会を行いました。

足利赤十字病院助産師の小野里香様を講師に招き、1時間程度の講話を頂きました。

男女の交際について、子どもを育てるのに必要な知識やお金、生命の大切さなど、丁寧に説明して頂きました。

異性との関り方など、生徒から積極的に質問を行い、より深い学習をすることができました。

 

0

みんなで終えたみどり祭

 11月18日土曜日のみどり祭では、多くの方々に来場いただき、誠にありがとうございました。

 私たちは、このみどり祭で人との関わりについて考えさせられました。接客では言葉遣いを意識したり、姿勢や笑顔を常に心がける必要がありました。これらのことを意識しながら取り組むことは大変でしたが、それを心がけたことで商品を無事に全部売ることができました。また、来てくださった皆様が商品を手に取ってニコニコしている姿を見て、作って本当によかったなと思い、達成感を得ることができました。それと同時に作業の生産力をアップさせて、より多くの方々の手に商品を渡すことができるようにすればよかったという前向きな反省点も見つけることができました。

 来年のみどり祭では、自分が最上級生なので、自信をもってお客様を接客し、素晴らしい売り上げを出したいです。そのために、多くのことにチャレンジしていき、働くために必要な力を身に付けていきたいと考えています。また、後輩に尊敬されるような先輩にもなりたいです。3年生の思いを引き継ぎ、足利中央特別支援学校を引っ張っていけるように頑張ります。来年のみどり祭でのご来場を心よりお待ちしています。私たちの成長した姿を楽しみにしていてください。

 

11月21日の片付け・復元の様子(3年生・2年生)

「ありがとうみどり祭!! ありがとう3年生!! 来年も頑張るぞ!!」

 

 

 記事担当:高等部2年パソコンが得意な池田健斗

0