西方から見た華厳の滝周辺の地形
日光、日本(にほん)を代表する名瀑(めいばく)です。
高さ97mの直下型の滝です。
下流にはいくつかの滝壷があり、浸食によって現在でも中禅寺湖(ちゅうぜんじこ)の方向へ徐々に後退をしています。
最近では、1986年に滝上部の岸壁(がんぺき)が大きく崩れました。
明智平(あけちだいら)からみた華厳の滝と中禅寺湖
華厳の滝展望台から見たところ