研修報告 >> 記事詳細

2018/07/17

平成30年度 新任係長級事務長研修(小学校、中学校) 第1日

| by 栃木県総合教育センター
目  的係長級事務長としての職務・役割についての理解を深め、資質の向上を図る。
日  時平成30年6月4日(月) 9:30~16:00
対  象小学校、中学校の事務長
研修内容1 講話「新任事務長への期待」
2 講話・演習「学校管理運営上の諸問題と教育関係法規」
3 講話「事務長の役割と責任」
4 研究協議「学校管理運営上の課題」
講  師総合教育センター職員
県教委事務局教職員課職員
小学校事務長
研修評価・振り返りシートから
0 研修の満足度
 満足  不満足
 
満足度88.9%11.1%

1 講話「新任事務長への期待」
【目標】
 事務長としてのあるべき姿やその責任について理解し、実践していこうとする意欲を高める。

【講話を聞いての主な意見・感想】
  • 管理職が求める事務長像、能力について、分かり易くご説明いただきました。自己の能力をどう高めるかから、運営チームの一員としてどう管理職を補佐していくか等、視野を広くもちながら、求められる能力を身につけていきたいと思いました。
  • 講師の先生が一緒に勤めた事務長さんの話がとても参考になりました。学校運営チームの一員として、教育の動向を理解し、自身の学校の抱える課題等に向き合うことの必要性を確認することができました。
2 講話・演習「学校管理運営上の諸問題と教育関係法規」
【目標】
 法規に基づいた学校管理運営上の諸問題への対応について再確認し、実践できる資質を高める。

【講話・演習に参加しての主な意見・感想】
  • 日々の執務において、常に危機管理の視点をもちながら仕事をしていかなければならないと思いました。
  • これまで以上に、法規等に関心を持ち、事務処理を確実に行うとともにリスクマネジメントについても意識していきたいです。
  • 法的根拠に基づき、処理していくことの必要性・重要性について再確認することができました。
3 講話「事務長の役割と責任」
【目標】
 事務長の役割と職務の実際について理解し、自身の取組に生かせるようにする。

【講話を聞いての主な意見・感想】
  • 丁寧に分かり易く事務長としての期待を明確に説明していただきました。学校の中で、また事務職員のつながりの中で、リーダー的存在になりたいと。思いました。
  • チーム学校の一員として、広く見渡し、学校全体における事務の効率化を考えていきたいと思います。専門性を活かして、まずは、財務の面から取り組んでいきたいです。
  • 「すべてのことは法的根拠に基づいている」という言葉に納得しました。教職員の質問に、ただ答えるだけでなく、法的根拠をきちんと説明できるようにしていきたいです。
4 研究協議「学校管理運営上の課題」
【目標】
 事務長の役割と職務の実際について理解し、自身の取組に生かせるようにする。

【研究協議に参加しての主な意見・感想】
  • 教員の事務負担軽減のために、その仕事をそっくり事務職員へ移行するだけでは何も変わらないことが分かりました。業務全体を見直し、無駄をなくすことが大切であるという意見が大変参考になりました。
  • 事務長として、自分はどう仕事を進めていけばよいのだろうという気持ちがありましたが「できることから、気付いたことから始めればいい」という言葉に安心しました。





10:10 | 専門研修1イ