日誌

MENU

期末考査2日目


本日は、昨日よりも喫食者数1.5倍アップしました。試験期間中としてはまずまずの喫食率となりました。夏野菜カレーはトマトやナス等沢山の野菜が入った美味しいカレーでした。スープもコンソメベースの優しい味。そして、デザートはみんなが好きな『栃木県産生乳ヨーグルト』です。今夜も喫食した生徒の残食は限りなく「0」に近い好評メニューでした。(18:30)
【じゃが芋について】
じゃが芋は、熱に強いビタミンCを豊富に含んでいます。日本では、煮物やサラダ、ポテトフライ等で食べられていますね。ヨーロッパ、特にドイツ、ポーランド、ロシアなどでは主食とし食べられています。また、フランスでも消費量は多く、親しみをこめ「ポンム・ド・テール=大地のりんご」と呼ばれています。
鹿沼商工高では、炒め物やカレーなどの煮物には煮崩れの少ない『メークイン』を、サラダ等にはほくほくして煮崩れしやすい『男爵』を発注しています。が、最近は『男爵』にかわり『とうや』が地元の八百屋さんから納品されています。