日誌

2021年11月の記事一覧

令和3年11月29日(月)


本日の感想】豚肉とキムチのコンビは最強では?と思わせるおいしさでした。海鮮とポークの2種類の焼売も、それぞれのうま味を味わえる一品でしあた。鹿沼市は「シューマイの町」です。JR鹿沼駅前の「シューマイの像」みましたか?

☆令和3年9/22、JR鹿沼駅前ロータリーに鹿沼産の「深岩石」を使ったシウマイ像が設置されました。シューマイは手でにぎって作られていたことから、「にぎる」をテーマに、東京芸術大非常勤講師の石井琢郎さん(42)によって制作されました。「シウマイ」の崎陽軒(本社・横浜市、野並直文(のなみなおぶみ)社長)の初代社長、故野並茂吉(のなみもきち)氏が鹿沼市出身であったことから、町おこしのシンボルとして鹿沼市商工会議所が同社と連携し設置にいたりました。また、市内の飲食店では各店独自の焼売の販売もスタートし「シューマイの町鹿沼」をPRしています。

令和3年11月26日(金)/2学期期末考査2日目


【本日の感想】里芋、大根、人参、青菜、こんにゃく等がたっぷり入った具沢山汁は主菜とも言える存在感で、寒い日にはありがたい1品です。また、大きめサイズのとり天はおなかもいっぱいになりました。ご馳走さまでした。
☆明日から気温がぐんと下がるようです。みなさん、体調にはくれぐれも気をつけて過ごしてくださいね。

令和3年11月25日(木)/2学期期末考査1日目



【本日の感想:k先生】あたたかいかんぴょうの卵とじ汁が、胃をあたためて食欲が増進しました。日頃あまりあまり食べる機会のない本県特産のかんぴょうをいただけて良かった。ぶりとわかさぎのフライもサクサクで非常においしかった。
☆今日から期末試験ですが、まずまずの喫食率でした。試験前にしっかり給食を食べて試験にのぞんでくれました。みなさん、明日もお待ちしてます。

令和3年11月24日(水)


【本日の感想】エリンギは名脇役みたいです。目をとじて味わうと『松茸?!』と思うほどの食感でした。寒くなるとおいしくなる白菜、大根の煮物も甘さを感じるおいしさでした。また、味噌のうま味と香りたっぷりの鶏肉はメインディッシュ(主菜)にふさわしいおいしさでした。

令和3年11月22日(月)


【本日の感想】具沢山のスープ(ミネストローネ風)、チーズ入りチキンカツ、ツナとマカロニのサラダと温かいごまロール、どれもとてもおいしかったです。デザートの原宿ドック(なぜ原宿?!→一口メモご参照ください)はチョコとバナナの組合わせが絶妙でした。