日誌

2023年5月の記事一覧

令和5年度5月15日(月)

【本日の感想】とり肉のムニエルは薄味ですが、ほど良い食感でバターの風味も感じられおいしかったです。コンソメスープはコンソメが効いていて豆腐がたくさん入っていて食べごたえがありました。マカロニサラダには、あさりやハム、きゅうりと人参、玉ねぎが入っていてあっさりしょう油ベースのドレッシッグで和えてありとてもおいしかったです。

 

令和5年5月12日(金)

【本日の感想:I先生】ビビンバ丼は色どりも良く、タレの味付けもちょうど良くおいしくいただきました。全体的に栄養のバランスも良い献立でした。ごちそうさまでした。

令和5年5月11日(木)

【本日の感想:K先生】カレーピラフ(シーフード)は、味付けも良くおかわりしたくなる美味しさでした。付け合わせ⁈のチキンナゲットも味に変化を待たせてくれていて生徒にも好評のメニューではないでしょうか。コンソメスープ、ポテトサラダとも相性が良くおいしくいただきました。

令和5年5月10日(水)

【本日の感想】さんまのかぼす煮は、さわやかなかぼすの酸味と甘みがあり、とてもやわらかく骨までおいしくいただきました。揚げ出し豆腐はやわらか過ぎず、ほど良い食感でした。しっかり煮込まれた根菜汁は、さつまいも、ごぼう、人参、大根がたくさん入っていて根菜の甘みと出汁がきいておいしかったです。

令和5年5月9日(火)

【本日の感想】ホイル焼き(マヨネーズ&みそダレ)はとり肉がたっぷりな上、ホイル焼きされて甘みが増したガボチャや玉ねぎが入っていて食べごたえがありました。田舎煮はニンジン、ジャガイモ、大根などの野菜が火通りも良くやわらかく味もしみてとても食べやすかったです。ゴマの風味たっぷりのゴマ和えは、さっぱりした味でとてもおいしかったです。

令和5年5月8日(月)

【本日の感想:K先生】モロバターしょう油焼きは、バターとしょう油の風味がおいしさを引き立てていて、ほど良い味付けでおいしくいただきました。また、付け合わせの野菜、ポテトフライやサラダ(カレー風味)などもあり、見た目も楽しいメニューでした。

令和5年5月2日(火)

【本日の感想:U先生】こどもの日にあわせたメニューで、楽しくいただきました。また、生徒も食を通して旬の食材(たけのこ、ウド、さやいんげん等)にもふれることのできる内容(メニュー)であったと思います(^^♪

令和5年5月1日(月)

【本日の感想:U先生】タンパク質やビタミンのしっかりとてるバランスの良い献立でおいしく頂きました。気温差のはげしい時期ですので、けんちん汁で心身ともに温まりました(^^♪ ごちそうさまでした。