学校行事などの最新情報です

トピックス

スポーツ大会表彰式

スポーツ大会の競技終了後、表彰式が行われました。結果は次の通りです。

 男子バレー  優勝:2年2組 準優勝:2年1組 第3位:3年1組

 女子バレー  優勝:3年2組 準優勝:1年1組 第3位:1年2組

 バドミントン 優勝:3年2組 準優勝:2年2組 第3位:3年1組

 卓球     優勝:1年2組 準優勝:3年1組 第3位:3年2組

 ボッチャ   優勝:2年1組 準優勝:1年1組 第3位:2年2組

 ボーリング  優勝:1年2組 準優勝:1年3組 第3位:3年2組

 総合優勝:3年2組 総合準優勝:2年2組 総合3位:1年2組

どのクラスも、マナーを守り一生懸命に競技に参加、クラスの応援をしていました。いちだんと親睦が深まりました!

総合表彰式 優勝 3年2組

今回の開催に当たり、これまで準備をしてくれた生徒会の皆さん、審判をしてくれたバレー部、バドミントン部、卓球部の皆さんありがとうございました。

スポーツ大会

中間テスト明けの5月19日(金)、校内スポーツ大会が行われました。

種目は、男子バレーボール、女子バレーボール、バドミントン、卓球、ボッチャ、ボーリングです。クラス対抗ゲームで、各会場から勝利目指して大きな歓声が上がっていました。

男子バレー

女子バレー

卓球

ボウリング

ボッチャ

バドミントン

ボッチャ

性教育講話を実施しました

本日、中間テスト最終日の午後に、アルテミス宇都宮クリニックの助産師の浅川まり子先生にお越しいただいて性教育について講話をいただきました。分かりやすいスライドをありがとうございました。異性との付き合い方や性感染症など、性教育に関して生徒の今後のためになったかと思います。お世話になりました。

  

グループ 生徒総会を開催しました

4月26日(水)、HR委員長、副委員長と各種専門委員会の委員長の認証式の後、生徒会総会が開かれました。

               HR委員長認証式

  生徒総会では、令和4年度の行事報告、決算報告の後、令和5年度の行事案、予算案が示され承認されました。また、服装基準などをはじめとするいくつかの校則の見直しについて、生徒から学校に提案がされました。これを受け、校則についてどうあるべきか、生徒会を中心に学校全体で考えながら、生徒にとっても地域にとってもいい学校づくりに取り組んでいきたいと思います。

             賛成多数により承認

学費に関する保護者説明会が実施されました

4月21日(金)18:30より、株式会社キッズ・コーポレーション 提携講師  渡部裕子 様においでいただき、「学費に関する保護者説明会」が実施されました。主に、奨学金制度に関する詳しい説明があり、多くの保護者の方にご参加いただきました。

専門学校・短大・大学へ進学したいという生徒さんの思いを実現するため、どのような奨学金が適しているか判断する上で、必要な情報を提供させていただきました。

ご家庭と学校で一丸となり、進路実現をサポートしようと士気が高まった有意義な時間となりました。