日誌

生徒会より

今年度の募金活動報告

 大田原高校では、福祉・厚生委員会とJRC部が連携して募金活動を行っています。
活動内容は、
 ①福祉・厚生委員が朝のSHRで募金活動の告知
 ②お昼休みにJRC部員による校内放送での募金の呼びかけ
 ③福祉・厚生委員が募金袋をもって、クラスメイトから募金を集める です。
 写真は、募金期間の昼休みの様子です。
 
 
 

 今年度の募金活動および募金総額は、以下の通りとなりました。
〇令和2年度7月豪雨災害義援金    52,407円
〇令和2年度赤い羽根共同募金     32,500円
〇令和2年度NHK歳末たすけあい運動 21,300円

 生徒・職員の気持ちのこもった募金が、必要としている方の助けになっています。
募金のご協力、ありがとうございます。